| 仕事No. | 07010-16054151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 国立大学法人福島大学 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 福島県福島市金谷川1番地 |
| 交 通 | JR東北本線 金谷川駅 |
| 業務名 | 教務補佐員(食農学類) |
| 仕事内容 | 福島大学教務補佐員(パートタイム職員)として、食農学類において研究課題「受粉ドローンと害虫防除ロボットのための自動制御技術の開発と普及」、「パルスパワー過渡現象刺激による担子菌のレスポンスと成長生理に関する科学深化」等に関する以下の事務補助業務に主に従事する。1.データ入力:分析で得られたデータ等をエクセルやワードを用いてパソコンへ入力する。2.事務補助:事務処理業務、経理補佐業務3.実験の一部補助業務 1昆虫やキノコに対する電気や振動効果に関する実験の一部補助 2昆虫の飼育、キノコの無菌培養、栽培の一部補助業務の変更の範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
| 勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | 1,130円〜1,130円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◇扶養の範囲内での就労【可】◇週2~3日程度の勤務を予定。勤務時間・曜日は面接時に相談に応じます。◇実験の一部補助業務については面接時に応相談とします。※三六協定届出済 ※本学在学中の学生は応募不可※必要に応じて超過勤務を命じる可能性があります。◎一部研修参加可(申込制)※契約の更新は年度毎、最長5年まで(契約更新の条件参照)・12月8日(月)必着で履歴書及び紹介状を郵送(簡易書留)又は持参してください。紹介期限日以降に書類選考の上、10日程度で選考結果を連絡します。※休暇制度・福利厚生については、大学HP「採用情報」をご参照ください。※マイカー通勤を希望される場合、駐車料金月額1,000円かかります。※募集期間中であっても、適任者より応募があった場合など途中で応募を打ち切る場合があります。◇「オンライン自主応募可」オンライン自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。履歴書のみ郵送(簡易書留)又は持参してください。 [受付年月日] 2025年11月12日 [紹介期限日] 2025年12月8日 [受理安定所] 福島公共職業安定所 |
| 社 名 | 国立大学法人福島大学 |
|---|---|
| 事業内容 | 教育、研究 |
| 所在地 | 〒960-1296 福島県福島市金谷川1番地 |
| 従業員数 | 企業全体:748人 就業場所:652人 うち女性:237人 うちパート:173人 |


