仕事No. | 07010-12877851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | ハウス食品グループ東北工場 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福島県福島市瀬上町字幸町六番地 |
交 通 | 福島学院前駅 |
業務名 | 機械設備管理、修理、保守【新工場設立による急募】 |
仕事内容 | ●工場での設備管理 ※※ 急募 ※※主な業務 ◎機械系 工場における機械設備(製造ライン)の管理、点検、保守等 関連業者との連絡、立ち合い 設備管理データなどの各種データ入力、書類作成等2025年12月頃より新工場佐倉下での立ち上げ準備等*変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 アーク溶接技能者(基本級) 必須 移動式クレーン運転士 必須 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 必須 ガス溶接技能者・1級機械保全技能士:必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 180,000円〜210,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 2026年には新工場が立ち上がります。2025年12月頃より、新工場への移設のための準備が始まります。一緒に働きやすい理想の工場づくりを目指して創り上げていきませんか。事業所からのメッセージ欄をご覧下さい。■定年について 定年は60歳(再雇用制度あり)■賞与について 会社の業績により変動します※本求人は交替制による深夜勤があるため、16歳未満の男性およ び18歳未満の女性は応募できません(労働基準法第61条・年 少者の深夜業禁止) [受付年月日] 2025年9月8日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 福島公共職業安定所 |
社 名 | ハウス食品グループ東北工場 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 食料品製造業。レトルトパウチ製品。成型容器入り製品。 |
所在地 | 〒960-0101 福島県福島市瀬上町字幸町六番地 |
従業員数 | 企業全体:99人 就業場所:99人 うち女性:35人 うちパート:3人 |