仕事No. | 07010-10729451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社小野工業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都千代田区神田多町2丁目9ー6又は、当社施工現場(関東圏内) |
交 通 | JR山手線 神田駅 |
業務名 | 土木施工管理(有資格者)【関東勤務】 |
仕事内容 | 土木工事における施工管理業務(主に橋梁補修工事)・国交省発注の土木工事等の現場管理・出来形管理、安全管理、品質管理、工程管理などの業務変更範囲:なし 現場範囲:主に関東圏内の当社施工現場保有資格:1級土木施工管理技士「健康経営優良法人2025〈中小規模〉認定企業」(経済産業省)■次世代育成支援対策推進法に基く「くるみん」認定企業/厚労省 = 働き方改革関連認定企業 = |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 普通自動者免許(AT可)、パソコンスキル(Excel、Wor d等) [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級土木施工管理技士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時00分〜17時30分(2)13時00分〜22時30分(3)21時00分〜06時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 303,000円〜553,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労基法第61条(年少者の深夜業禁止)および60歳定年のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・普通自動車免許は、入社までに取得必須・36協定届出済み・住宅補助(借上社宅寄宿舎規程) 借上社宅:10年間を限度に会社が借上げた住宅の使用を共益費を含む、月額50%とする。(上限25,000円) 寄宿舎:就業場所が遠隔地の場合、水道光熱費等、月額賃料の全てを会社負担・社有車1台貸与 (ガソリン代、ETC代会社負担)・通勤手当については、走行距離に応じて支給有無が決定いたします。・時間外や勤怠減給は、翌月精算となります。 (時間外は1分単位で支給)・確定拠出年金制度 (月2万円会社拠出/年間24万円)・資格取得支援制度(全額会社負担)・試用期間3ヶ月 労働条件変更なし◎応募前の会社見学は随時募集しております。 [受付年月日] 2025年7月31日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 福島公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社小野工業所 |
---|---|
事業内容 | 特定建設業土木工事、橋梁維持修繕工事、鋼構造物工事、舗装工事、塗装工事ほか |
所在地 | 〒960-2261 福島県福島市町庭坂字堀ノ内3-1 |
従業員数 | 企業全体:117人 就業場所:7人 うち女性:0人 うちパート:0人 |