仕事No. | 07010-09617151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 福島広域雇用促進支援協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 福島県福島市中町4番20号エスケー中町ビル202号福島統括窓口 |
交 通 | JR 福島駅 |
業務名 | 雇用促進支援員(福島統括窓口スタッフ)相談員 |
仕事内容 | ○就職相談業務 就職への相談サポート(電話相談、メール相談、窓口相談、 オンライン相談等)*オンラインはZoomを使用 求職者へ丁寧に寄り添い、支援を行っております 求職者からの「就職しました」が励みになる業務です○イベントの運営業務 毎月県内7箇所のハローワークで「就職応援マルシェ」を開催 就職面接会等の補助スタッフ○業務グループ内で、丁寧に研修を行います〇県内各地で開催のため月平均1~2回ほどの出張(社有車使用) 変更の範囲:全ての業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 キャリアコンサルト、カウンセリング、相談業務、就労支援等の いずれかの経験がある方 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 209,000円〜209,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ◎契約更新の可能性:有り(令和8年3月31日まで)条件あり 試用期間2か月経過後、業務への適性が認められれば更新。 その後は1年ごと(3月31日)に更新。5年以上で希望により 無期限に移行。◎単年度事業を行っており、忙しい職場でもあります。 しかし、丁寧に寄り添い支援することで、利用者から感謝の言葉 をいただいた時は喜びもあり、とても「やりがい」を感じます。 皆様のご応募をお待ちしております。◇事業内容は当協議会ホームページ『働きたいネット』で検索◇業務の詳しい内容等は024-524-2121までお問い合わせください「オンライン自主応募可」 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 福島公共職業安定所 |
社 名 | 福島広域雇用促進支援協議会 |
---|---|
事業内容 | ふくしまの復興と再生を雇用の面から支える「福島雇用促進支援事業」を厚生労働省福島労働局より受託。企業や求職者向けの各種セミナー、講習会、イベントを年間約200開催 |
所在地 | 〒960-8670 福島県福島市杉妻町2番16号 福島県庁西庁舎12階 |
従業員数 | 企業全体:35人 就業場所:31人 うち女性:21人 うちパート:0人 |