仕事No. | 06080-02327751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 西川保健福祉会(ケアハイツ西川) |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 山形県西村山郡西川町大字海味548 |
業務名 | 介護支援専門員(準職員)県内初「プラチナえるぼし認定」 |
仕事内容 | ・西川町を中心とした要介護者・要支援者に対するケアマネジメント業務。・要介護認定調査の委託業務・地域貢献事業などへの協力■初心者の方でも丁寧に指導させていただきます。■応募をご検討の方、事前の職場見学歓迎いたします。お気軽にご相談ください。【やまがた認証介護事業者】【プラチナえるぼし】の認定法人で、職員が安心して長く働ける職場であることが認められた事業所です。※変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 実務経験5年程度 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 176,500円〜235,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・私たちは、利用される皆様の心身の健康と幸福感を最優先に考え、個別のニーズに寄り添い、皆さんの笑顔を幸せを大切にし、常に愛され信頼される施設であり続けることを目指しています。・職員の福利厚生として、ソウェルクラブに加入しています。・退職手当共済制度が充実。独立行政法人福祉医療機構と山形県社会福祉振興会の2つの退職共済に加入しています。■介護福祉士の資格を有し、特養・デイサービス等での勤務が可能で、夜勤が可能な方については、正職員での採用も検討しますので、お気軽にご相談ください。※応募希望者は、事前連絡のうえ、応募書類をご持参またはご郵送ください。書類を確認後、面接時間等の連絡をいたします。●見学は随時受け付けております。まずは電話やメールでお気軽にお問合せください。 [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 寒河江公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 西川保健福祉会(ケアハイツ西川) |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホーム、短期入所、デイサービス、居宅支援事業所、訪問介護、訪問入浴、その他委託事業 |
所在地 | 〒990-0702 山形県西村山郡西川町大字海味548 |
従業員数 | 企業全体:101人 就業場所:100人 うち女性:83人 うちパート:17人 |