仕事No. | 06080-02212451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 後藤電子 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山形県天童市万代3-5 |
業務名 | 電線製造スタッフ(天童工場) |
仕事内容 | *母線となる電線を溶剤を通してコーティングして、真四角線にし てボビンへ巻き取る。*母線の供給や巻き取りボビンの交換等、異常がないか監視する。*この業務は班編成しており現在は3班5人体制で行っています。*業務の変更範囲:変更なし※日勤4日・2日休み、夜勤4日・2日休みを繰り返しての交替 勤務です。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許は通勤用 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時20分〜20時30分(2)20時20分〜08時30分 [休憩時間] 100分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 139日 |
給 与 | 248,425円〜272,650円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリアアップを図る観点から若年者等を募集採用 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *応募希望者は事前連絡の上、応募書類を本社(寒河江)へ郵送し て下さい。書類選考後、面接日時をお知らせ致します。(面接は天童工場で行います)*年齢は若干オーバー可です。*昇給・賞与は会社業績及び本人の能力によります。 入社年度の賞与査定は低くなります。■応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要です。【年齢制限その2】 労働基準法第61条:満18歳に満たない者の深夜業原則禁止 [受付年月日] 2025年8月19日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 寒河江公共職業安定所 |
社 名 | 後藤電子 株式会社 |
---|---|
事業内容 | スピーカー用ボイスコイルの製造・販売。光ピックアップ用コイルの製造・販売。輸出・輸入等国際物流。省力化機械・自動機の開発。 |
所在地 | 〒991-0063 山形県寒河江市柴橋字台下734-1 |
従業員数 | 企業全体:93人 就業場所:20人 うち女性:5人 うちパート:0人 |