| 仕事No. | 06070-03776951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | ユニオンソーシャルシステム 株式会社グループホーム ピース 村山 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 山形県村山市楯岡笛田4丁目4-2 |
| 交 通 | 村山駅 |
| 業務名 | 管理者【障がい者グループホーム】 |
| 仕事内容 | オープニングスタッフを募集します!『グループホームピース村山』(令和8年3月開所予定)【業務内容】利用者の入居調整、関係機関との連絡調整、給付費の請求、職員の勤務管理、事故や苦情への対応、法改正に応じた運営体制の構築などです。管理者として事業所全体を統括し、業務の効率化と成果の最大化を目指した「仕組みづくり」に取り組みます。グループホームでは、障がいのある方が地域社会の中で安心して暮らし、自立した生活を送るための住まいの場を提供します。*変更の範囲:会社が定める業務※応募の際は、ハローワークから「紹介状の交付」を受けてください |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 コミュニケーション能力(主として障がい者の意図や感情の把握、 論理的な説明、相手に応じた言葉遣い、メールや報告書等の作成 など) [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 社会福祉主事/サービス管理責任者 いずれかの資 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 113日 |
| 給 与 | 212,900円〜532,500円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ●グループホームピース村山(令和8年3月開所予定)のオープニングスタッフを募集しています。●開所準備から就業いただき、入居者の受入準備、見学や体験の受付等の業務がございます。●令和8年3月以降、開所式を予定しており、準備にもご協力いただきます。●介護医療福祉に通算5年従事した経験のある方は、次年度「相談支援専門員」又は「サービス管理責任者」の資格取得が可能です。●通勤手当片道10キロ未満:120円/日片道10キロ以上:(250円/日)*給与規定により支給●新庄市内においてグループホームを運営しております。また、各営業エリアにおいて、障がいのある方(お子さまを含む)を対象とした通所支援事業所も運営しており、見学のご希望は随時受け付けております。応募は事業所見学後でも構いません。見学相談歓迎しています。お気軽に問い合わせください加藤葵 080-4401-3837 [受付年月日] 2025年11月4日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 村山公共職業安定所 |
| 社 名 | ユニオンソーシャルシステム 株式会社グループホーム ピース 村山 |
|---|---|
| 事業内容 | 障がい者福祉サービス(生活介護、就労支援、グループホーム)障がい児通所支援(児童発達支援、放課後等デイサービス)皮革製品製造 |
| 所在地 | 〒995-0024 山形県村山市楯岡笛田4丁目4-2 |
| 従業員数 | 企業全体:370人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人 |


