電子材料の製造等スタッフ:山形県西置賜郡小国町大字小国町(日本重化学工業 株式会社 山形事業所 小国工場)(ハローワーク 長井)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

電子材料の製造等スタッフの業務:山形県西置賜郡小国町大字小国町での勤務(ハローワーク 長井)

仕事No. 06060-01141251
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 日本重化学工業 株式会社 山形事業所 小国工場
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 山形県西置賜郡小国町大字小国町232
交 通 JR米坂線 小国駅
業務名 電子材料の製造等スタッフ
仕事内容 ※製造業務全般・水素吸蔵合金の製造業務(溶解、粉砕、梱包等の作業)・金属クロム・モリブデンの製造業務(粉砕、精製、梱包等の作業・リサイクル事業に係る業務(混合、溶解、粉砕、焼成等の作業)※機械設備の点検・修理・保全業務全般・対象となる機械は溶解炉・粉砕機・梱包機・集じん機等※適正に応じ配属します。※事前見学も可能です。*従事すべき業務の変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時25分〜17時15分(2)08時25分〜17時25分(3)20時25分〜05時25分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
125日
給 与 211,000円〜320,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜45歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:キャリア形成のため/事由:法令の規定による(夜勤あり)
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
5人
[求人に関する特記事項]
昇給・賞与は業績によります/割増率 時間外30%・休日出勤40%・深夜33%/年次有給休暇は雇入れ後から20日付与します【一言PR】CO2削減に欠かす事のできない2次電池の製造をしている将来性のある会社です。◆事業所PR◆【自社の強み】自社の柱である合金鉄事業、また合金鉄の技術を生かした機能材料事業、環境に優しいエネルギー事業と3つの事業が会社の基盤となって成長を続けています。【当面の目標】顧客様の求める品質の向上、またその品質を常に維持出来るように従業員の教育、更に人材の確保が重要と考えています。【求める人物像】個ではなく集団で仕事をする為、積極的にコミュニケーションが取れる方。【働く人の声】工場で働いている時は、安全を第一に考え働いていました。大変な仕事もありましたが、工場内の仲間が楽しかったので乗り越えられました。頼りになる上司も多いので、安心して働く事が出来ます。*筆記試験は、一般常識問題、数学(高卒程度)、論理です。*ハローワーク長井では、求人票では伝わらない「働く人応援シート」を提供しています。
[受付年月日]
2025年5月26日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
長井公共職業安定所

社 名 日本重化学工業 株式会社 山形事業所 小国工場
事業内容 *電池材料の製造・他【小国工場は創業以来、長年主力商品としてきた合金鉄技術をベースに、電池材料と高純度金属等、発展する社会、生活に欠くことのできない電子材料を製造しています。】
所在地 〒999-1351 山形県西置賜郡小国町大字小国町232
従業員数 企業全体:483人 就業場所:245人 うち女性:45人 うちパート:19人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加