設備:山形県米沢市八幡原(株式会社 三ツ矢 米沢プラント)(ハローワーク 米沢)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

設備の業務:山形県米沢市八幡原での勤務(ハローワーク 米沢)

仕事No. 06020-03487751
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 三ツ矢 米沢プラント
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 山形県米沢市八幡原1-1-14
交 通 米沢駅
業務名 設備
仕事内容 ・付帯設備の維持管理(コンプレッサー点検、局所排気装置の管理など)・簡単な設備の製作(生産設備の修繕、塩ビ管の配管作業、電動工具での穴あけ、切断 作業など)※経験がない方でも問題ありません。【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】
応募資格 [学歴]
必須 高校以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
118日
給 与 170,000円〜235,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜35歳
[年齢制限該当事由]:キャリア形成
[年齢制限の理由]:長期継続によるキャリア形成のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
めっきは、自動車、医療機器、スマートフォンなど皆さんの日常生活から先端技術まで必要不可欠な技術として発達してきています。三ツ矢のめっき技術もグローバルから宇宙まで活躍しており、それを支えている先輩たちは皆さんと同じ普通の人達です。入社当時はめっきのことも全然知りませんでした。でも、率直さと向上心によって三ツ矢のめっき技術を支えてくれています。入社後は色々なことを学べるプログラムが用意されています。また、社員の働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。半休および時間有給休暇制度があり、40時間(5日分)/年(または有給残日数の少ない方)まで取得可能です。社員の健康維持を目指し、人間ドッグの費用補助等も行っています。そういった取り組みが評価され、健康優良企業「銀」の認定をいただきました。そのような私達三ツ矢米沢プラントで、一緒に働いてみませんか?『この求人票に応募ご希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状の交付を受けてください』
[受付年月日]
2025年6月16日
[紹介期限日]
2025年8月31日
[受理安定所]
米沢公共職業安定所

社 名 株式会社 三ツ矢 米沢プラント
事業内容 電子部品や自動車部品等にめっき加工を行っています。また、海底のケーブル部品や「はやぶさ」などの人工衛星に搭載される部品へのめっきなど製品の範囲は「海底から宇宙まで」となっています。
所在地 〒992-1128 山形県米沢市八幡原1-1-14
従業員数 企業全体:299人 就業場所:93人 うち女性:19人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加