仕事No. | 06010-22828941 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 日新製薬 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山形県天童市清池東2丁目3番1号本社工場または〒994-0054山形県天童市大字荒谷字堂ノ前1000番12号荒谷工場 |
交 通 | 高擶駅 |
業務名 | 品質管理分析業務 昇給有 賞与5ケ月/年間休日121日 |
仕事内容 | 当社は医療に対する貢献を使命としており、その中心となるのが医薬品の供給です。品質保証部門では医薬品の試験業務を行いその品質を確保しています。更なる品質向上を目指し、この度新たなメンバーを募集します。変更の範囲:会社の定める業務・医薬品の品質保証に関する事務処理、試験業務・HPLCやガスクロマトグラフィーを活用した分析業務・出荷前規格試験、分析法バリデーションの実施、培地性能試験・機器点検、製薬用水試験・SOP及び報告書等の作成、改訂【必須】・大卒理系以上【歓迎】医薬品業界での試験業務経験・分析機器の使用経験(HPLCやガスクロマトグラフィー等)【2/10ハローワーク就職面談会inやまがた202 |
応募資格 |
[学歴] 必須 大学以上 専攻について 大学理系以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 217,800円〜270,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] 【事前連絡・不要】*雇用契約書上交替制有となります。■賞与実績:年2回支給(7月、12月)5カ月/年■定期昇給有:実績5400円/月、昇給賞与の数字は1年間務めた場合の数値になります。1年未満の方はこのかぎりではありません。3年以上勤続の方退職金制度、確定拠出年金制度(DC)制度有(60歳以降受け取り可能な積立制度あり)【休日・休暇補足】基本的に山形県天童市以外での転勤の可能性は現時点ではございません。*『履歴書』『職務経歴書』を郵送もしくはメール下さい。*書類選考後、選考結果並びに選考通過者に面接日時等を ご連絡致します。*選考:書類選考後、筆記試験・面接弊社は東京商工リサーチ発行TSR情報2024盛夏特集号『東北6県の利益ランキング上位500社』を掲載する特集において29位ランキングされました。産業別製造業ランキングにおいては6位になるなど対外的にも非常に高い収益性を評価される“安定した経営基盤を持つ企業“です。 [受付年月日] 2024年12月3日 [紹介期限日] 2025年2月28日 [受理安定所] 山形公共職業安定所 |
社 名 | 日新製薬 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 医薬品、医薬部外品並びに健康食品の製造 |
所在地 | 〒994-0069 山形県天童市清池東二丁目3番1号 |
従業員数 | 企業全体:1,114人 就業場所:1,114人 うち女性:527人 うちパート:77人 |