仕事No. | 06010-18391551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 山形大学 医学部 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 山形県山形市飯田西2丁目2-2 |
交 通 | 山形駅 |
業務名 | 事務補佐員(内科学第三講座(臨床研究補助)) |
仕事内容 | 研究室における臨床研究補助業務(データ入力、検体セット等)(変更の範囲)雇入れ直後と同じ*期間の定めあり(雇用期間:採用日~令和8年3月31日)*単年度の雇用となりますが、勤務成績等により採用日から最長5年まで雇用更新の可能性があります。*応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けてください。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)13時00分〜17時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,000円〜1,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【事前連絡不要/適任者決定次第締切】『履歴書(様式自由、写真貼付、高校卒業以降の学歴・職歴を記入)』『紹介状』を総務課人事担当へ送付ください。(履歴書には日中連絡のつく電話番号、メールアドレスの記載を必ずお願いいたします。)*単年度の更新となりますが、勤務成績等により採用日から最長5年まで雇用更新の可能性があります。*採用日は、令和7年11月1日以降で採用者と相談の上決定いたします。*書類提出の際は、封筒の表に「事務補佐員(内科学第三講座(臨床研究補助))応募書類在中」と朱書きし郵送してください。*有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与します。 [受付年月日] 2025年10月7日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 山形公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 山形大学 医学部 |
---|---|
事業内容 | 山形大学 医学部 |
所在地 | 〒990-9585 山形県山形市飯田西2丁目2-2 |
従業員数 | 企業全体:2,955人 就業場所:1,000人 うち女性:500人 うちパート:300人 |