仕事No. | 06010-16711651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 山形県立ゆきわり養護学校 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 山形県上山市河崎三丁目7-1 |
交 通 | かみのやま温泉駅 |
業務名 | 寄宿舎指導員(産休代替) |
仕事内容 | ☆ 県立ゆきわり養護学校の寄宿舎で生活する子どもへの支援・ 指導を行います(身体介助あり)。 *寄宿舎指導員は15名おります。 *寄宿舎生は現在6名です。 *就業時間は、(1)~(3)の組み合わせ 泊まりは、週1回までを基本としている。 詳細は、面接でお知らせします。 【変更の範囲:変更なし】 *応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)07時00分〜15時30分(2)11時30分〜20時00分(3)13時30分〜14時30分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 201,700円〜338,400円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,厚生年金,その他(共済組合加入) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労働基準法第61条により満18歳未満の深夜業の原則 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] * 地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しないこと。* 臨時的任用職員となります。勤務条件については記載の他、 面接時にも説明を加え確認していただきます。* 事前連絡の上、『履歴書』『職務経歴書』『紹介状』を送付 願います。* 書類選考後、選考結果並びに選考通過者に面接日時等をご連絡 致します。* 退職金については、勤続期間によります。* 賞与は、勤務期間等に応じて支給されます。 [受付年月日] 2025年9月11日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 山形公共職業安定所 |
社 名 | 山形県立ゆきわり養護学校 |
---|---|
事業内容 | 県立養護学校 |
所在地 | 〒999-3145 山形県上山市河崎三丁目7-1 |
従業員数 | 企業全体:135人 就業場所:128人 うち女性:90人 うちパート:23人 |