仕事No. | 06010-13258451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 税理士法人アルクス・つづき社会保険労務士事務所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山形県山形市錦町3-20須藤ビル2階 |
交 通 | 北山形駅 |
業務名 | 社会保険労務士【社労士業幹部候補】 |
仕事内容 | ☆関与先企業の社会保険事務手続きや給料計算、就業規則の策定など、労務に関わる業務全般に携わっていただきます。中小企業を支援する熱意を持ち、将来的には社会保険労務士業の中核を担っていただける職務意欲の高い方を望みます。☆具体的な仕事内容 担当先の企業に定期訪問し、社会保険の各種手続きや給与計算作業のほか、給与体系や評価制度の構築、労務関係のトラブル対応などの相談業務を行っていただきます。そのほか、情報提供や人事相談など、担当先企業のニーズに合わせて幅広く対応いただきます。☆実務経験が浅い方は補助業務から行っていただきます。 ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください。 【変 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・社会保険労務士事務所での実務経験者は優遇いたします。 ・社会保険労務士試験受験経験者歓迎します(結果通知書をお持ち ください)。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会保険労務士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
フレックスタイム制 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 287,000円〜458,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため、59歳以下の方を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ☆【当事務所は会計事務所、社会保険労務士事務所、行政書士事務所の総合事務所です。幅広い業務に意欲的に取り組み、向上心のある方を求めています。】※フレックスタイム制導入。※職能等級制度によりキャリアアップを応援します。※勤務時間(標準時間)はご相談に応じます。※税理士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー等の資格取得を応援します。(試験休暇、資格取得奨励金の支給、授業時間の配慮など)※毎月1回、業務研究やシステムについての全体研修があります。※関与先訪問時、書類の届出等、外出時は自家用車を使用いただきます。(ガソリン代は別途支給)※資格手当:税理士(科目合格)、公認会計士、社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士、日商簿記1級・2級他※退職金制度あります。(入社1年経過後に養老保険にご加入いただきます)※事前連絡の上、『履歴書』『職務経歴書』『紹介状』を送付願います。※書類選考後、選考結果並びに選考通過者に面接日時をご連絡致します。 [受付年月日] 2025年7月24日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 山形公共職業安定所 |
社 名 | 税理士法人アルクス・つづき社会保険労務士事務所 |
---|---|
事業内容 | 税理士業務、社会保険労務士業務、行政書士業務(創業支援、税務・会計・決算・労務・給与計算業務、各種規程の策定および経営計画の策定支援等) |
所在地 | 〒990-0056 山形県山形市錦町3-20 須藤ビル2階 |
従業員数 | 企業全体:17人 就業場所:17人 うち女性:10人 うちパート:0人 |