仕事No. | 06010-12910351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 山形県職業能力開発協会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山形県山形市松栄2-2-1山形県立山形職業能力開発専門校3階 |
交 通 | 山形駅 |
業務名 | 一般事務(正職員) 【令和8年4月1日採用】 |
仕事内容 | 技能検定試験をはじめとした次のような事務を担当していただきます。・技能検定試験、コンピュータサービス技能評価試験、ビジネス・キャリア検定試験等の実施に関する事務・ものづくりマイスター(熟練技能者)の派遣による実技指導、体験教室の実施に関する事務・技能五輪全国大会等、競技大会への参加支援等に関する事務・その他、職業能力開発向上に関する事務(また、職務内容により土日出勤あり)【変更の範囲】変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 222,900円〜222,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため、40歳以下の方を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *学歴は不問ですが、大卒程度の学力を必要とする採用試験を行います。*年齢の上限である40歳は、令和8年4月1日現在の年齢です。*採用は、令和8年4月1日となります。*試験の詳細等は、当協会のホームページ(トップページ)に掲載の『令和7年度山形県職業能力開発協会職員採用試験要項』をご確認ください。*試験の申込みには、当協会所定の申込書が必要です。申込書は、当協会のホームページ(トップページ)からダウンロードできます。なお、郵送でも提供いたします。(郵送料は負担願います)*応募締切日:令和7年9月30日(火)*求人票は雇用契約書ではありませんので、採用後の労働条件は『雇入通知書』等でご確認ください。◆応募の際は、ハローワークより『紹介状の交付』を受けてください。ただし、オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 [受付年月日] 2025年7月15日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 山形公共職業安定所 |
社 名 | 山形県職業能力開発協会 |
---|---|
事業内容 | 技能検定試験やビジネス・キャリア検定試験等を実施しています。職業訓練指導員資格取得講習や、「ものづくりマイスター」の派遣、技能五輪全国大会等への選手の派遣等も行っています。 |
所在地 | 〒990-2473 山形県山形市松栄2-2-1山形県立山形職業能力開発専門校3階 |
従業員数 | 企業全体:14人 就業場所:14人 うち女性:4人 うちパート:1人 |