仕事No. | 06010-12527351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 タイヤセンターヤマダ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 山形県山形市成沢西4-6-24『(株)タイヤセンターヤマダ成沢店』 |
交 通 | JR東日本 奥羽本線 蔵王駅 |
業務名 | コンベアベルトの交換・修理スタッフ |
仕事内容 | 工場等で使うゴム製・樹脂製コンベアベルトの交換・修理を行う現場作業の仕事です。具体的な仕事内容は、・コンベアベルトの取り外し・交換作業・ローラーやその他部品の交換・メンテナンス・ベルトの継ぎ目加工(エンドレス加工)・必要な資材や工具の準備、片付け2~3名のチーム制で、未経験者にも先輩が丁寧に教えますので大丈夫です。社用車で現場へ移動し、作業後は会社へ戻る「直行直帰に近いスタイル」です。訪問先は主に既存取引先です。繁忙期にはタイヤ交換補助をお願いすることもあります(本人希望も考慮)。販売ノルマや特別な資格は不要です。変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 195,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤務によるキャリア構築を図るため(例外事由3号のイ) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ●当社は、大型車・特殊車両・普通車のタイヤ販売・交換 サービスを提供するブリヂストンタイヤのプロショップです。 1967年の創業以来、地域のお客様の安全な走行を支え続け 今年で59年目を迎えました。タイヤ以外にコンベアベルトの 交換・修理等も取り扱っています。 ベルトが止まれば、工場の生産ラインも止まってしまいます。 食品・医療・流通など、人々の暮らしに直結する産業をあなた の作業一つひとつが支えるやりがいを感じられる仕事です。●ベテランスタッフの定年退職に伴い、新たな仲間を募集します。・モノづくり・機械いじりが好きな方、コツコツ作業するのが 得意な方、外でのびのび働きたい方、“チームで動く”現場 仕事にやりがいを感じる方にピッタリな仕事です!・意欲がある方、やる気がある方は歓迎します!・現在働いているスタッフの前職は、ディーラー勤務、トラック ドライバー、販売職・・・など異業種からの転職者も活躍中。・自家用車で通勤可(無料駐車場完備)・業務上必要な資格の取得支援あり(例:ベルト加工技能士など)・高校、専門学校、短大、大学を卒業したばかりの方は、 給与月額が弊社新卒採用の額に応じて変わります。※応募の際はハローワークから『紹介状の交付』を受けて下さい。 [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 山形公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 タイヤセンターヤマダ |
---|---|
事業内容 | ○自動車用タイヤ・ホイール・カーナビゲーション・ドライブレコーダー等の販売、取り付け ○各種コンベヤーベルトの販売及びエンドレス加工、高圧ホース製作販売 |
所在地 | 〒990-2339 山形県山形市成沢西4丁目6番24号 |
従業員数 | 企業全体:27人 就業場所:12人 うち女性:2人 うちパート:0人 |