仕事No. | 06010-12499451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 公益財団法人 やまがた産業支援機構 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 山形県山形市松栄1-3-8山形県産業創造支援センター2階山形県よろず支援拠点 |
交 通 | 山形駅 |
業務名 | 総務・経理事務(事務推進員) |
仕事内容 | よろず支援拠点事業(国庫委託事業)の総務・経理に関すること ・経理伝票処理 ・経理積算 ・請求書など書類作成、発送業務 ・月次、年次に関する書類作成 ・予算管理表作成 など 「変更範囲:変更なし」※応募の際はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経理事務経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,070円〜1,519円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *繁忙期(決算時期など)は時間外労働が生じる場合があります。*賞与支給月(6月、12月) 在職期間が6か月未満の場合には調整あり*書類選考後、面接日時等お知らせします。*山形県よろず支援拠点は中小企業庁が設置する中小企業等のためのワンストップ窓口です。現在、コーディネーター等17名(うち2名は庄内サテライト勤務、1名は新庄サテライト勤務)、事務局員2名が勤務しています。(令和7年4月末時点) [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 山形公共職業安定所 |
社 名 | 公益財団法人 やまがた産業支援機構 |
---|---|
事業内容 | 企業の近代化及び経営の合理化並びに企業活動の活性化を図るための、設備の貸与、下請取引の斡旋、情報の提供、商業の活性化に資する事業への助成等を行い、産業の振興発展に寄与する。 |
所在地 | 〒990-8580 山形県山形市城南町1-1-1 霞城セントラル13F |
従業員数 | 企業全体:119人 就業場所:18人 うち女性:5人 うちパート:1人 |