仕事No. | 05080-01810951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | エコシステムリサイクリング株式会社 北日本工場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字杉沢96 |
交 通 | JR花輪線 十和田南駅 |
業務名 | 設備保全員 |
仕事内容 | ●当社は使用済製品等(リサイクル原料)から、金、銀、プラチナ 等の貴金属をリサイクルしており、非鉄金属回収に係る設備保全 ・改善・新規建設業務に従事していただきます。具体的には以下 の通りです。・設備保全業務:貴金属回収設備の運転操作、点検整備、補修等の 業務・客先への貸与設備のメンテナンス・運用業務 (社用車(普通・AT)使用)・工事の計画・発注・実施・施工管理業務・設備トラブルが生じた際の対応・原因究明・再発防止策の検討・ 実施等・その他付随する業務 変更範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 設備保全技能士3級 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時05分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 121日 |
給 与 | 230,300円〜331,640円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *年次有給休暇は入社初年度22日付与(10月~翌年3月入社の 場合は11日付与)*直近の年次有給休暇消化率は平均約90%程で休暇の取りやすい 環境です。*住宅手当:世帯主 23,000円/月 世帯主以外 11,500円/月*勤続祝金:5年毎に45,000円支給します。*通勤手当:当社規定により支給します。*駐車場:自己負担なし*作業服:支給あり*規則上は就業場所の変更範囲は事業場の全てとなりますが、転勤 は創業以来発生しておらず、北日本工場で働き続けることは可能 ですので、地元で長く働きたい方はご安心下さい。*応募書類は事前に郵送にてご提出下さい。書類選考後、面接の 可否及び日程等についてご連絡致します。 [受付年月日] 2025年10月6日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 鹿角公共職業安定所 |
社 名 | エコシステムリサイクリング株式会社 北日本工場 |
---|---|
事業内容 | 北日本工場では、使用済物品等からの貴金属(金、銀、白金、パラジウム、他)非鉄金属を回収し、分別、製錬、精製、及び、精密洗浄、治具剥離洗浄などの、受注加工を行う。 |
所在地 | 〒017-0202 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字杉沢96 |
従業員数 | 企業全体:107人 就業場所:17人 うち女性:2人 うちパート:0人 |