製造ラインの設備メンテナンス・保守・保全:秋田県横手市柳田(株式会社東海理化トウホク)(ハローワーク 横手)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

製造ラインの設備メンテナンス・保守・保全の業務:秋田県横手市柳田での勤務(ハローワーク 横手)

仕事No. 05060-02802151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社東海理化トウホク
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 秋田県横手市柳田4番9号
交 通 奥羽本線 柳田駅
業務名 製造ラインの設備メンテナンス・保守・保全
仕事内容 ■生産設備のメンテナンス、保守保全業務全般をお任せいたします◇生産ライン設備:成形機(金型メンテ含む)、実装機、 組立設備、検査器の保守保全業務◇定期点検整備・トラブル発生時の対応・メーカーとの調整業務 ※入社後の研修で業務に必要なスキルを身につけていただきます。保全業務は、工場全体の生産性や稼働率に関わってくるやりがいのある仕事です。近年は兆候管理などDXを活用した設備保全を行ってきていますが、まず機械などを扱うことが好きで注意力や観察力に自信がある方はチャレンジしていただき、将来DXを活用した兆候管理にも取り組むことができます。変更範囲:会社の業務の範囲 兼業・副業不可
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 【必須】何らかの設備の保全・メンテナンス経験(経験年数不問) 【尚可】成形機(金型メンテ含む)・実装機のメンテナンス経験
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)(1)08時25分〜17時25分(2)19時00分〜04時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
121日
給 与 182,000円〜206,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:18歳〜59歳
[年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある
[年齢制限の理由]:深夜勤務があるため 定年が60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【応募前の職場見学は不可】※応募希望の方は、ハローワークより事前連絡のうえ、応募書類を Eメールで送付又は郵送してください。※Eメール操作可能な方は、Eメールで送付をお願いします。※TAP適性検査…能力問題と性格問題から構成される検査と英語 問題(80分)、言語問題;国語、非言語問題;数学) あくまで適性の参考にするための検査です。《福利厚生について》●慶弔見舞金:結婚・出産・死亡・傷病・災害●制服補助:入社時1枚付与 ●帽子:入社時1個付与 ●食事(弁当)補助有り●家賃補助有り:上限30,000円 補助期間3年 (通勤距離 50km以上から15km以内へ引越しの場合)●職場懇談会補助有り:2回/年 補助●リフレッシュ補助有り:2回/年 補助 (※旅行、レジャー、スポーツ、外食 等 利用料補助)●スタッドレスタイヤ補助有り:1回/3年●マイカー(新車)お祝金有り:新車購入時支給●乗用車購入資金貸付有り≪利率 年利1.5%≫
[受付年月日]
2025年8月1日
[紹介期限日]
2025年10月31日
[受理安定所]
横手公共職業安定所

社 名 株式会社東海理化トウホク
事業内容 自動車用部品(シフトレバー、ミラー等)の製造・販売
所在地 〒013-0054 秋田県横手市柳田4番9号
従業員数 企業全体:81人 就業場所:81人 うち女性:15人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加