仕事No. | 05060-02416051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会医療法人 興生会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 秋田県横手市杉沢字中杉沢400介護老人保健施設「やすらぎの苑」 |
交 通 | JR奥羽本線 横手駅 |
業務名 | 支援相談員(やすらぎの苑) ※正社員登用制度あり |
仕事内容 | *利用者及び家族からの相談対応*医療機関や他事業所との連絡調整*施設内多職種との連携による利用者の日常生活サポート他※有期契約職員ですが、勤務状況をみて正職員登用の可能性があります。そのほか、正職員への転換を希望する職員が応募要件を満たした場合、正職員転換試験申込みをすることができる制度があります。「変更範囲:変更なし」【働き方改革関連認定企業(男女イキイキ職場宣言事業所)】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 医療・福祉分野での相談業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 *社会福祉主事の資格があれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時00分(2)08時30分〜12時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 97日 |
給 与 | 181,800円〜205,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【転勤の可能性のある範囲】横手興生病院、地域生活支援センターのぞみ、生活訓練施設のぞみ、生活訓練施設やまぶき、グループホーム、就労支援センターグリーン「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】 B92■応募希望の方は、事前連絡の上『履歴書及び紹介状、資格証(写)』を事業所所在地まで提出してください。 書類選考後、面接可否等をご連絡します。なお、履歴書にはメールアドレス、携帯電話の番号の記載を必ずお願いします。 [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 横手公共職業安定所 |
社 名 | 社会医療法人 興生会 |
---|---|
事業内容 | 横手興生病院(精神科・内科)、高齢者関連施設、障害福祉サービス事業 |
所在地 | 〒013-0016 秋田県横手市根岸町8-21 |
従業員数 | 企業全体:385人 就業場所:95人 うち女性:64人 うちパート:5人 |