仕事No. | 05050-03697251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 虹の街 本荘営業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 秋田県由利本荘市川口字下野173‐12階福祉用具センター虹の街本荘 |
交 通 | JR羽越本線 羽後本荘駅駅 |
業務名 | 営業補助(福祉用具専門相談員)福祉用具センター虹の街本荘 |
仕事内容 | 福祉用具専門相談員として営業業務の補助・支援をお願いします。用具の納品・回収補助、定期モニタリング、軽微な納品・集金、申請書の作成・役所への提出、福祉用具サービス計画書の作成など。〇資格について 福祉用具専門相談員の資格は入社後取得可能です。 取得費用は会社負担です。介護の現場職はもちろん、 営業経験者の方のご応募もお待ちしております。〇3ヶ月の試用期間を設け、段階的に少しずつ営業のサポートを お願いしていきます。〇1日の訪問件数は4~8件です。営業エリアは本荘市内です。 【変更範囲:会社の定める範囲】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 福祉用具専門相談員 あれば尚可 准看護師 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 福祉用具専門相談員は入社後に取得可能です。(費用会社負) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
給 与 | 173,040円〜189,840円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜45歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇安心して業務にあたることができるよう、先輩社員の同行研修や福祉用具メーカー様の研修があります。○月額賃金は、時給×8時間(労働時間)×21.2日(月平均労働日数)で算出した概算額です。(月額賃金は就業日数にて変動します)〇お客様訪問など外出の際は、社用車(AT車)を使用します。自家用車使用の場合、移動手当(25円/km)を支給します。〇秋田県介護サービス事業所認証評価制度取得事業所です。〇虹の街のホームページからも各種ご相談、お問合せが可能です。皆様のご応募、お待ちしております!※応募前職場見学可能求人【事前にハローワークからの連絡要】B92※オンライン自主応募可能求人【ハローワーク紹介状の発行はありません】 [受付年月日] 2025年10月3日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 本荘公共職業安定所 |
社 名 | 虹の街 本荘営業所 |
---|---|
事業内容 | 在宅生活の可能性を高める「あきらめない介護」をビジョンにお客様の問題解決を、介護のプロとして提供しています。虹の街では県内44事業所/11種類の介護サービスを展開中 |
所在地 | 〒015-0051 秋田県由利本荘市川口字下野173-1 |
従業員数 | 企業全体:500人 就業場所:17人 うち女性:15人 うちパート:6人 |