仕事No. | 05050-02582951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 本荘久寿会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 秋田県由利本荘市浜三川字小山口20番地「介護老人保健施設ひまわりの里」他、由利本荘市内2施設に配属。*補足事項欄に各施設名を記載。 |
業務名 | 介護補助(パート)【資格不問】 |
仕事内容 | ◆食事提供やリネン交換等の補助的業務を担当していただきます。 主業務は正職員が担当しますので、補助的な業務(助手)となり ます。*利用者との体操やレクリエーション。*ケース記録(連絡事項・日誌等)、初心者歓迎。○ご利用者がより満足し、さらに「生きがいや喜び」を感じていた だくことが事業の柱となっております。 看護・福祉の専門スタッフが多く働いておりますので、男女問わ ず働きやすい職場環境です。 ※ライフスタイルに合わせた勤務が可能です。「変更の範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
[休憩時間] 30分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 960円〜990円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳のため。 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *年間教育訓練計画に基づいた内部研修はもとより、外部より講師 を招いた研修およびオンライン研修を活用し、職員のスキルアッ プに取り組んでいます。*外部機関を利用した全職員との面談を年2回実施し、法人の課題 分析に取り組んでいます。*賃金について、経験年数等を考慮し決定します。*各種保険については、1月の勤務日数及び時間数によります。*応募者はハローワークの紹介を受け、紹介状と履歴書を下記宛に 郵送してください。後日、面接日時及び場所について連絡をいた します。*不採用の場合は、応募書類を返却いたします。「秋田県介護サービス事業所認証評価制度の認証事業所」「応募前職場見学可能求人」B92「事前にハローワークからの連絡要」 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 本荘公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 本荘久寿会 |
---|---|
事業内容 | 要介護状態によりご家庭での介護が困難な方、あるいは認知症の高齢者の方に適切な介護サービスを提供します。個別のケアプランに添って可能な限り、自立した生活が営めるようお手伝いします。 |
所在地 | 〒015-0031 秋田県由利本荘市浜三川字小山口20番地 |
従業員数 | 企業全体:266人 就業場所:75人 うち女性:45人 うちパート:13人 |