仕事No. | 05050-02349151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 よろ津や |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 秋田県由利本荘市東梵天95-2 |
業務名 | 介護支援専門員 【介護支援センター おげんきさん】 |
仕事内容 | 日常生活にサポートが必要な高齢者やそのご家族の相談に乗り、適切な介護サービスを提案します。また介護施設や医療機関と連携を取りながら、援助方針や具体的な支援内容を決定しケアプランを作成します。*主任介護支援専門員は尚可。経験がない場合でもサポートしながら少しずつ受け持ちを増やしていくので安心です*契約期間は試用2ヶ月。本採用後は無期雇用となります。(但し60歳以上の方は、毎年3月15日を期限とする1年更新) |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護支援専門員 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 230,000円〜250,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *勤務時間に希望がある場合は予めご相談ください。*当社規定により雇用期間は、試用期間2ヶ月終了の後、本採用となった場合は無期雇用となります。*本採用に当たっては、職務に取り組む態度、利用者様への応対の仕方、その他当社の定める基準を満たす場合は原則更新いたします。*求人票に記載のない事項については、ハローワークの窓口を通してお問い合わせください。「応募前職場見学可能求人」「事前にハローワークからの連絡要」(感染症等により見学に対応できない場合があります)B92「変更の範囲:変更なし」 [受付年月日] 2025年6月19日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 本荘公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 よろ津や |
---|---|
事業内容 | 指定介護サービス事業(通所介護・居宅介護支援・短期入所生活介護・訪問介護・介護タクシー・訪問看護・定期巡回随時対応型看護介護)住宅型有料老人ホーム、生活支援事業 |
所在地 | 〒015-0843 秋田県由利本荘市東梵天97-2 |
従業員数 | 企業全体:68人 就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人 |