仕事No. | 05040-03498351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 あけぼのミライズ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 秋田県大仙市大曲船場町2丁目1番2号「みらいずリズム」 |
交 通 | JR奥羽本線 大曲駅 |
業務名 | 児童指導員【新規オープン音楽療育】児童発達支援・放デイ |
仕事内容 | ◆新規オープン(2025年10月予定)スタッフ◆*音楽療法と言葉の発達支援に特化した児童発達支援・放課後等デイサービスの新規オープンスタッフを募集いたします。発達に課題のある未就学児~小学生を対象に、音楽療育(リトミック・歌唱・ダンス等)を通じて子どもたちの成長に寄り添いながら「生きる力」「自立に必要な力」を育てるお仕事です。□みらいずリズム【対象:未就学児~小学生】 リトミックや音楽活動を通じた療育支援 (リズム遊び・楽器演奏・歌唱・言語発達支援など)※上記サービス提供に係る、機能訓練(個別、集団)、児童・保護 者対応、送迎業務、記録業務 等 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ピアノまたはドラムの演奏ができる方尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 高等学校教諭免許(専修・1種) 必須 社会福祉士 必須 ※その他の児童指導員任用資格は求人に関する特記事項へ記載 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)10時00分〜19時00分(2)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 117日 |
給 与 | 192,000円〜211,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 子どもの「できた!」を支える感動と成長の毎日!おしごと見学会定期開催中|詳細はWEBサイトへ◆研修あり◆未経験からでも始められます◆有休について◆入社月に応じて法定通りの日数を付与いたします(例)4月入社時、入社日に10日付与*応募の際は事前連絡の上、履歴書、ハローワークの紹介状を事業 所宛に郵送して下さい。書類選考後面接日時を連絡いたします。*ご応募検討の際にはぜひ事業所を見学いただければと思います。*送迎業務あり(5人、7人乗り乗用車、AT)<児童指導員の任用資格を満たしている方>(下記のいずれかに当てはまる方) ・各種教員免許・社会福祉士・精神保健福祉士 ・社会福祉学、心理学、教育学、社会学部卒業者(見込み含む)*仕事内容の変更範囲:変更なし*応募前職場見学可能求人B92 [受付年月日] 2025年9月3日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 大曲公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 あけぼのミライズ |
---|---|
事業内容 | 放課後等デイサービス、児童発達支援、コンサルティング・デザインを運営しております。スタッフ平均年齢32,8歳 若い人財が活躍しています! |
所在地 | 〒014-0027 秋田県大仙市大曲通町4-6 |
従業員数 | 企業全体:38人 就業場所:38人 うち女性:30人 うちパート:1人 |