仕事No. | 05031-01160951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 北秋田市役所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 秋田県北秋田市脇神字平崎川戸沼87-3「上下水道課水道係(鷹巣浄水場)」 |
業務名 | 水道維持管理業務【上下水道課水道係(鷹巣浄水場)】 |
仕事内容 | ◆北秋田市役所上下水道課が管理する鷹巣浄水場にて下記の業務に従事していただきます*水道施設の維持管理および漏水修繕作業など (外出が伴う業務の場合は、公用車を使用していただきます)【応募締切】令和7年9月30日(火)17時 書類必着(応募状況により、早期に募集を締め切ることがあります)『変更範囲:変更無し』 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型特殊自動車免許 必須 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 必須 (*給水装置工事主任技術者あれば尚可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 235,157円〜235,157円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,公務災害補償,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *業務状況により時間外が発生する場合があります。*通勤手当は北秋田市の規定により支給します。*駐車場あり、自己負担はありません。【退職金制度について】6ヶ月経過後時点で在籍の場合が対象となり、退職手当組合に加入となります。*応募希望の方はハローワーク窓口より事前連絡のうえ「紹介状」「履歴書」を市役所総務課へ9月30日(火)17時 までに提出してください。(郵送可) 書類選考後、面接の可否及び面接日時等を本人へ連絡いたします 《1》一次審査(書類選考:結果は郵送で通知) 《2》二次審査(面接:森吉庁舎2F) [受付年月日] 2025年9月11日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 大館公共職業安定所 鷹巣出張所 |
社 名 | 北秋田市役所 |
---|---|
事業内容 | 北秋田市の行政事務鷹巣町、合川町、森吉町、阿仁町の合併により平成17年3月22日北秋田市となる。 |
所在地 | 〒018-3392 秋田県北秋田市花園町19-1 |
従業員数 | 企業全体:735人 就業場所:4人 うち女性:0人 うちパート:4人 |