仕事No. | 05030-02330651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人 石塚医院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 秋田県大館市字向町23石塚医院2階『放課後等デイサービスくらLabo』 |
業務名 | 児童指導員又は保育士 |
仕事内容 | ◆石塚医院の建物内にある『放課後等デイサービスくらLabo』(定員10名)にて障害やなんらかの困難さを抱える子ども達への 指導・支援に従事していただきます◎例えば、学習の指導や苦手な事に対して一緒に取り組む等の支援「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 児童と接してきた経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 保育士 あれば尚可 上記の資格もしくは児童指導員任用資格あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)14時00分〜17時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,000円〜1,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *経験のある方歓迎です【応募方法】 応募希望の方は、ハローワーク窓口もしくは直接連絡の上『履歴 書・紹介状』を当事業所宛に持参又は郵送してください。 後日、書類選考の結果及び面接日時を本人宛ご連絡いたします。 [受付年月日] 2025年6月5日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 大館公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人 石塚医院 |
---|---|
事業内容 | 個人医院(産婦人科・内科) (新)住宅地図P129H4(旧)住宅地図P76H4 |
所在地 | 〒017-0828 秋田県大館市字向町23 |
従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:4人 うちパート:2人 |