仕事No. | 05020-02392451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社 石井電気工事 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 秋田県能代市落合字上前田139「本社」 |
交 通 | 向能代駅 |
業務名 | 電気工事施工管理★家賃全額補助&遠方手当あり! |
仕事内容 | 新たな取組みに積極的な電気工事会社で施工管理のお仕事!弊社は工場や公共施設、住宅等に対して電気工事を行っており、近年では風力発電工事や米軍基地での工事も行っています。ライフワークバランスを何より大切にする風土で、定時退社が基本!利益は社員にしっかり還元したい!という代表の想いから、業績に応じて金一封と感謝状がある日突然届くことも!社員の生活や働く環境をよくすることを代表は常に考えています!また、福利厚生は社員の声を基に改善・改革を行っており、良い意味で毎年変化があるかもしれません!もちろんUIターン大歓迎です!【変更の範囲】将来的に、人事・広報・新規事業・企画・営業などの業務もお任せする場合が |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 歓迎条件:施工管理経験・電気通信工事・洋上風力に携わった経験 や知識・英語力(会話・読解・筆記いずれかでも) [必要な免許・資格] 免許・資格名 1級電気工事施工管理技士 必須 2級電気工事施工管理技士 必須 普通自動車免許(AT限定可) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 100日 |
給 与 | 263,500円〜481,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢(65歳)未満の方を募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] チームとして仲間を大切に、やることをきっちりやれば細かいルールのない自由な会社です!●入社に伴う転居が必要な方には、家賃全額補助&遠方手当を支給いたします!●業績に応じた臨時賞与あり!(令和6年度決算終了後利益分として、全員に支給しました!)●賃金は面接時に年齢・経験・資格等を考慮し相談に応じます。●社員のスキルアップ、資格取得全力で応援します!●働きやすさ保証します!仕事の充実はプライベートあってこそです!●有給休暇は社員みんな自由に消化中!●慶弔見舞金や資格補助など、様々な手当や制度あり!●日給月給制★毎日の仕事の中で「○○に挑戦したい」「○○してみたらどうかな」などの意見・提案を尊重します。自ら行動する意欲「やったことないけどやってみよう」の発想を持てる方、私たちは新しいチャレンジを通して【電気工事の価値向上】を目指しています。あなたの個性や価値観を活かして共に成長していきませんか?まずはお気軽にご応募ください! [受付年月日] 2025年7月1日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 能代公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社 石井電気工事 |
---|---|
事業内容 | 個人・民間・官公庁の電気設備工事全般(電気・通信・火災報知・空調)近年では風力発電工事や米軍基地での工事も行っています。 |
所在地 | 〒016-0014 秋田県能代市落合字上前田139 |
従業員数 | 企業全体:20人 就業場所:18人 うち女性:1人 うちパート:0人 |