| 仕事No. | 05010-19243151 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 北杜 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 秋田県秋田市下新城中野字街道端西11-1 |
| 交 通 | 上飯島駅 |
| 業務名 | 支援員(正社員)「障がい者支援施設ほくと」 |
| 仕事内容 | ○障害者支援施設における利用者様の生活支援全般を担当して いただきます。・利用者様の入浴、食事、排せつ等介助・その他、付随する業務変更範囲:会社の定める業務*夜勤は月に4~5回程度あります。3人体制です。*定員55名【応募前職場見学可能求人 B92】☆「秋田県介護サービス事業所認証評価制度」認証事業所 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護経験者優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)09時30分〜18時30分(3)16時00分〜10時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 112日 |
| 給 与 | 182,480円〜221,250円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・年次有給休暇は採用時に最大10日付与します。(採用月により変動あり)・令和4年度から介護ソフト・タブレットを導入し、介護記録がリアルタイムで行える職場環境です。また、赤外線による離床センサーの導入で、スマートフォンでの状況受信により、職員の夜間巡回回数を軽減するなど、働きやすい職場環境の整備を進めております。・障がい者支援施設ほくとでは「eスポーツ委員会」があり利用者にeスポーツを楽しんでいただくための企画の立案や職域を活かしたアイデアの創出をしており、職場全体でeスポーツへの取り組みを行っております。・また、利用者自治会『友好会』が様々なイベントを企画しており、いつもにぎやかな活気のある施設です。・2022年から全国大会(全国身体障害者施設協議会研究大会)での実践発表を行っており、2025富山大会(9/11・12)でも元気に発表しました!・昨年度(令和6年度)の年次有給休暇取得率:81.6% [受付年月日] 2025年11月6日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 秋田公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 北杜 |
|---|---|
| 事業内容 | 障害者支援施設老人福祉施設 |
| 所在地 | 〒010-0146 秋田県秋田市下新城中野字街道端西11-1 |
| 従業員数 | 企業全体:157人 就業場所:66人 うち女性:40人 うちパート:12人 |


