仕事No. | 05010-15628251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 秋田大学 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 秋田県秋田市本道一丁目1の1 |
交 通 | 秋田駅 |
業務名 | 特任職員(未来研究統括機構臨床研究支援オフィス) |
仕事内容 | 国立大学法人秋田大学特任職員未来研究統括機構臨床研究支援オフィスにおいて従事します。臨床研究・治験コーティネーター(CRC)業務○iCROWNリポジトリポータル感染症臨床研究ネットワーク事業○GCP治験○特定臨床研究,倫理指針研究支援業務○その他,本事業及び臨床研究支援オフィスに関する業務 臨床研究・治験に伴う臨床検査業務等(医療系免許を有する場合,その職種に合った業務となります。)※所属の変更の範囲:変更なし ※業務の変更の範囲:変更なし 働き方改革関連認定企業【くるみん】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 1.CRC業務の経験 2.臨床検査技師,薬剤師,看護師又は診療放射線技師の免許 1・2のいずれかに該当する方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 臨床検査技師 あれば尚可 薬剤師 あれば尚可 診療放射線技師 あれば尚可 看護師 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 125日 |
給 与 | 360,000円〜430,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※詳細は本学HPに掲載している募集要項で必ず確認願います。【応募書類】1.本学指定のエントリーシート(氏名直筆、写真添付)(印刷の際は2アップ、A3で1枚に印刷)2.最終学歴の成績証明書1の様式は,秋田大学WEBページ下部「採用情報」の「法人採用試験以外の職員の募集」の欄に掲載◆応募書類と紹介状は、封筒に「秋田大学特任職員(任期付) 応募書類在中」と朱書きの上、9月17日(水)(必着)までに秋田大学総務企画部人事課人事労務担当宛に簡易書留により郵送願います。(休日受付不可)◆マイカー通勤 可:自宅から2km以上離れている者(月の途中で採用された場合採用月の翌月から支給)◆健康保険、厚生年金については文部科学省共済組合に加入◆着任時期は令和7年10月1日以降できるだけ早い時期(希望を考慮して決定いたします。)◆事業への従事のため、契約更新をする場合は,最長で採用から5年までの雇用を予定しております。◆面接は原則対面を予定しておりますが,オンラインで実施する場合があります。 [受付年月日] 2025年9月4日 [紹介期限日] 2025年9月17日 [受理安定所] 秋田公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 秋田大学 |
---|---|
事業内容 | 大学教育・研究・医療 |
所在地 | 〒010-8502 秋田県秋田市手形学園町1-1 |
従業員数 | 企業全体:2,334人 就業場所:950人 うち女性:480人 うちパート:80人 |