工場施設・設備の管理業務:秋田県秋田市御所野湯本(株式会社 フジクラプリントサーキット 秋田工場)(ハローワーク 秋田)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

工場施設・設備の管理業務の業務:秋田県秋田市御所野湯本での勤務(ハローワーク 秋田)

仕事No. 05010-11930451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 フジクラプリントサーキット 秋田工場
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 秋田県秋田市御所野湯本5丁目1-2
交 通 四ツ小屋駅
業務名 工場施設・設備の管理業務
仕事内容 電子部品製造の施設管理部門として、建物、ユーティリティー設備(電気、ボイラー、CE、空調、水道、ガス)の点検、メンテナンス業務、補修時の施工管理業務に従事していただきます。管理対象が幅広く、多くの知識が必要となるため、前向きに知識を吸収していける方を望みます。必要な資格に関しては、会社がバックアップして取得していただきます。自社工場の管理であり、他社等に出て作業をするわけではないので、その部分は比較的楽かもしれません。大規模工場の管理に興味がある方を募集します。数年かけて全体を理解し、その後長期間、職場リーダーとして勤務できる方の募集です。変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
必須 高専以上 専攻について 理系出身の方であれば尚可です
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 当社の業務内容の中で一部分でも実務経験がある方
[必要な免許・資格]
免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 2級ボイラー技士 あれば尚可 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 必要な資格は入社後に取得します。 ※乙4があれば尚可 普通自動
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 フレックスタイム制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
121日
給 与 214,000円〜326,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年を上限
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
■入社時点で有休が付与されます。4月1日入社の場合20日で、入社月により調整されます。その後毎年4月1日に更に20日付与されます。■業務の性質上、土日勤務することが多いです。極力平日に振替休日をとっていただきます。■ご連絡はメールで行いますので、必ず応募書類に受信制限していないメールアドレスをご記入ください■基本給の下限は高専卒初任給の額です。年齢・学歴等に応じ、在籍従業員と同程度に調整します。■基本給の上限は、採用想定年齢の従業員の平均的な額ですので、入社後の能力や経験により、これ以上に上がっていく可能性はあります。■年収額実績例 :3,960,000円~7,180,000円■郵送以外でご応募後、もし返信が無い場合は念のため担当者宛にご連絡ください。【オンライン自主応募可能求人】
[受付年月日]
2025年7月3日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
秋田公共職業安定所

社 名 株式会社 フジクラプリントサーキット 秋田工場
事業内容 フレキシブルプリント回路基板の製造・開発・設計等、および製造用装置の開発・設計・製作等
所在地 〒010-1415 秋田県秋田市御所野湯本5丁目1-2
従業員数 企業全体:6,900人 就業場所:198人 うち女性:78人 うちパート:2人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加