組合員の事業所における派遣労働:宮城県気仙沼市松崎前浜(気仙沼ジョイントワークス協同組合)(ハローワーク 気仙沼)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

組合員の事業所における派遣労働の業務:宮城県気仙沼市松崎前浜での勤務(ハローワーク 気仙沼)

仕事No. 04080-01540951
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 気仙沼ジョイントワークス協同組合
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • スキルアップ
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 派遣社員
勤務地 宮城県気仙沼市松崎前浜74番地
業務名 組合員の事業所における派遣労働
仕事内容 ◎気仙沼の複数企業が所属する組合で、様々な仕事を年間通して組み合わせて働くマルチワーク型の仕事です。色々な仕事を経験することにより、自己の能力やスキルアップを行ってもらいながら、地域の人たちとのつながりを得られるような仕事となっております。*製氷業 氷の製造、配達業務、*自動車整備業 タイヤ交換、自動車整備の軽作業*建設業 冬場の除融雪作業の補助業務*水産加工業 わかめ、めかぶの加工、集荷/出荷作業 「変更範囲:派遣先の定める業務」◆働き方の例 6月から10月製氷業/11月から12月自動車整備業/1月から2月建設業/3月から5月水産加工業 など
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
107日
給 与 200,000円〜220,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
\協同組合で正社員として安心して働いていただけます!/1年を通して複数の産業と関わり豊かな地域をつくる仲間を募集しています。2023年2月に立ち上がったばかりの協同組合で、この組合では、1年を通して地域の様々な仕事を掛け合わせて働く新しい仕組みをつくっています。組合に所属するさまざまな企業によって、お願いしたいことはそれぞれのためその人次第で働き方の可能性も広がります。もちろん自身のスキルを活かした働き方も!必ず自身の能力アップ、スキルアップにつながるはずです。是非、我々と一緒に地域を盛り上げましょう《派遣先予定企業》(株)岡本製氷冷凍工場、(株)オートボディ菅原、(株)かねせん、(株)クマケー建設、(株)GENKII、(有)藤田製函店、(有)丸繁商店*昇給:個人の実績を組合にて判断し昇給を決定する。*賞与:個人の実績に応じて組合が査定し支払う。※「中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかっ た方歓迎」※「特定地域づくり事業協同組合制度」に基づき設立。※労働者派遣事業届出番号:地04ー300001※システムの都合上無期雇用派遣労働者の表記となっております。
[受付年月日]
2025年5月29日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
気仙沼公共職業安定所

社 名 気仙沼ジョイントワークス協同組合
事業内容 年間通して地域の仕事を組み合わせて働く、新しい働き方をつくっています。組合員の様々な産業に携わる事業所へ、組合に所属する社員を派遣し、色々な仕事に対する自己の能力開発も行います。
所在地 〒988-0122 宮城県気仙沼市松崎前浜74番地
従業員数 企業全体:1人 就業場所:1人 うち女性:0人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加