仕事No. | 04070-01391951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | デクセリアルズフォトニクスソリューションズ 株式会社 登米事業所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 宮城県登米市中田町宝江新井田字加賀野境30番地 |
業務名 | 工場ユーティリティ保全管理業務(契約社員) |
仕事内容 | ■工場ユーティリティ設備の保全管理業務・設備運転、保守・点検・納品立会い等含む※ユーティリティ設備:電気、熱源、空調、給排水設備、防災設備、建物、構築物全般■緊急事態発生時の初動対応(夜間・休日)■建築・施設設備の新設・更新の企画・工事施工管理入社後、昼間勤務(8:00~17:15)にて実務による日常点検などを習得したのち、シフト制の交替勤務で従事していただきます。希硫酸、苛性ソーダ等の薬品補充作業もご対応いただきます。*雇用期間は雇入日から1年毎更新【変更範囲:変更無し】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 工場ユーティリティ設備の保全業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 危険物取扱者(甲種) あれば尚可 2級ボイラー技士 あれば尚可 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜20時15分(2)20時00分〜08時15分 [休憩時間] 75分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] なし [年間休日数] 194日 |
給 与 | 220,000円〜260,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜業勤務があるため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 計画年次休暇特別休暇 慶弔休暇等慰労金制度従業員持株会福利厚生サービス団体生命保険食堂・売店作業服支給*事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送・マイページ・メール にて提出下さい(持参不可)書類選考後、該当者に面接日時の連 絡をします。(書類到着後10日以内で選考予定です)●36協定届出済み(特別条項あり)【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい(労働基準法第15条第1項に基づく) [受付年月日] 2025年6月17日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 迫公共職業安定所 |
社 名 | デクセリアルズフォトニクスソリューションズ 株式会社 登米事業所 |
---|---|
事業内容 | 光半導体デバイス、光学デバイス及びそれら複合半導体デバイス(フォトニクス関連製品)等の開発・製造・製造管理 |
所在地 | 〒987-0622 宮城県登米市中田町宝江新井田字加賀野境30番地 |
従業員数 | 企業全体:270人 就業場所:106人 うち女性:26人 うちパート:0人 |