| 仕事No. | 04060-02312951 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 栗原秀峰会 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 宮城県栗原市金成梨崎道ノ上7-1 |
| 交 通 | 東日本急行バス停 梨崎駅 |
| 業務名 | 看護師【日勤】 |
| 仕事内容 | ○施設利用(入所・通所)される利用者様(知的障害のある方)の健康面を支援する仕事です。部分的に活動支援(健康づくりなど)的な業務があります。 ・健康相談、指導 ・軽微な処置、体調不良時の必要な指示、看護 ・通院の付添、受薬代行 ・病院(医師)との調整、諸手続き ・食事、入浴、排泄、服薬等の介助、見守り ・記録等の簡単な事務処理 など※将来の業務内容の変更範囲:変更なし。 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 専攻について 短大卒、専門学校卒程度 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 ・看護師としての現場経験が6年以上あること ・採血ができること ・福祉施設での看護業務等の経験があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 普通自動車運転免許(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 117日 |
| 給 与 | 227,800円〜266,800円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として定年年齢を下回る年齢を募集・採用する為 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※「2 仕事内容」について、応募前の職場見学が可能です。ご希望の方は事前にご連絡願います。※「3 賃金・手当」の「基本給」について、同業職歴がある場合、募集職種との関連性に応じて昇給換算した金額を基本給で評価します。(例:専門学校卒で看護師経験が⇒10年の場合の基本給18.7万円、20年の場合の基本給20.1万円、30年の場合の基本給21.1万円)※「4 労働時間」のうち「休日等」について、年次有給休暇のほか、リフレッシュ休暇(年5日)、子の看護等休暇(小3までの子1人あたり7日まで)等の有休休暇があります。[ハローワークからのお知らせ]求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をしてください。(労働基準法第15条第1項に基づく) [受付年月日] 2025年9月1日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 築館公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 栗原秀峰会 |
|---|---|
| 事業内容 | 栗原秀峰会では、障害のある方の日常生活を支援しています。また、役割や生きがいが持てるよう、余暇支援や作業活動を提供しています。 |
| 所在地 | 〒989-5173 宮城県栗原市金成梨崎道ノ上7-1 |
| 従業員数 | 企業全体:113人 就業場所:24人 うち女性:17人 うちパート:4人 |


