| 仕事No. | 04050-03145051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 黒沢尻用水路土地改良区 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 宮城県柴田郡大河原町字新南19番地大河原町役場3階 |
| 交 通 | 大河原駅 |
| 業務名 | 一般事務・土地改良施設維持管理業務 |
| 仕事内容 | ・土地改良事業に係る関係機関(県・町等)や組合員への書類作成,提出業務・関係機関との対応(窓口・電話・会議等)・農地,用水路,揚排水機場等土地改良施設の維持管理業務・上司と共に仕事をしながら知識と経験を積んで頂き,順次指導をしていきます。・組合員とのやりとりが重要な業務ですので,コミュニケーション能力を求めます |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
| 給 与 | 183,500円〜201,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜39歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期キャリア形成のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・面接については,令和7年12月中を予定しております。・公共性が高い法人で土地改良区職員の待遇は団体職員であり公益法人であるため,地方公務員に準じます。・事務経験がある方を優先します。・国・県の指導,町の協力のもと,公共事業に携わるので,スキルアップにつながり,とてもやりがいのある仕事です。・関係機関との情報共有や交流を図ることができます。・現場では農家の方々と交流が図られるので,楽しく仕事ができます。・年末年始(公務員に準じる),夏期休暇(5日間)。 [受付年月日] 2025年11月18日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 大河原公共職業安定所 |
| 社 名 | 黒沢尻用水路土地改良区 |
|---|---|
| 事業内容 | ・稲作を行う上で欠かせない「水」を水田に送るため,水路等,土地改良施設の維持管理を行っています・効率の良い農作業ができるよう農地の区画整理を行っています。 |
| 所在地 | 〒989-1245 宮城県柴田郡大河原町字新南19番地大河原町役場3階 |
| 従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:3人 うちパート:2人 |


