| 仕事No. | 04050-02494251 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 東北三之橋 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 宮城県伊具郡丸森町字寺内前51-1 |
| 交 通 | 阿武隈急行線 丸森駅 |
| 業務名 | 自動車部品の機械加工 |
| 仕事内容 | 社歴100年以上の安定した会社です。ハラスメント教育が充実し安心して働けます。〇自動車用特殊ボルト、ネジ部品の機械加工・冷間鍛造フォーマー機械でボルトを成型する作業・転造ダイスでネジ山を形成する作業・その他、付随業務*未経験の方には指導、研修を行いますので安心です。*世界でNo1の技術があります是非一緒にモノ造りをしましょう。 変更範囲:検査・梱包業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時00分〜14時55分(2)14時45分〜23時40分 [休憩時間] 55分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 113日 |
| 給 与 | 210,000円〜252,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:労働基準法の規定(深夜勤務)定年が60歳(常用雇用) |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] *GW、夏季、年末年始の大型連続休暇あり。 ※交替勤務の開始時期は採用後2週間程度が目途になりますが、 開始時期は相談の上、開始しています。 ◇◇事業所見学会を実施します◇◇【日時】10月24日(金) 13:30~15:00(受付13:20~)【場所】東北三之橋 丸森工場(現地集合・現地解散)※要予約 お問い合わせはハローワーク大河原までお願いします。 [受付年月日] 2025年9月9日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 大河原公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 東北三之橋 |
|---|---|
| 事業内容 | 自動車用エンジン・サスペンションの特殊ボルト、冷間圧造部品、精密機材加工部品の製造。世界初の自動車エンジン用ボルト開発等高い技術力を有し、最良のモノづくりを展開中。 |
| 所在地 | 〒981-2112 宮城県伊具郡丸森町字寺内前51-1 |
| 従業員数 | 企業全体:204人 就業場所:127人 うち女性:26人 うちパート:12人 |


