仕事No. | 04050-02009451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮城県柴田郡大河原町 |
業務名 | 経理事務 |
仕事内容 | ・会計データの入力、試算表の作成・顧客の巡回監査及び報告・申告書の作成・年末調整の計算等・その他、付随する業務*入社後は、所内の各グループに所属し、実務経験がない方は内勤 を中心に仕事をしてもらいます。2年~3年後、関与先の担当と なり、訪問から申告書の作成等を行うようになります。 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 経理又は事務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 日商簿記1級 必須 簿記能力検定(全経上級) 必須 上記資格のいずれかと税理士試験科目合格あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 116日 |
給 与 | 180,000円〜200,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜62歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が63歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 創業昭和59年より関与先とともに発展してきました。現在、税理士2名、従業員13名おり、勤務年数が10年超の職員が11名、5年超の職員が1名と長い期間働ける環境にあります。退職金共済:中退共加入厚生年金基金:税理士企業年金基金 [受付年月日] 2025年7月16日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 大河原公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 会計事務所 |
従業員数 | 企業全体:13人 就業場所:13人 うち女性:6人 うちパート:0人 |