仕事No. | 04020-04202451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 きらら女川 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮城県牡鹿郡女川町鷲神浜字鷲神144-7 |
交 通 | JR石巻線 女川駅 |
業務名 | 就労支援員 |
仕事内容 | 「女川名物さんまパン」「おからかりんとう」などの製造を、障害を持った利用者さんと共に行っていただきます。また、女川駅前シーパルピア内にある店舗で、パンやかりんとうの販売、調理や配膳などの作業を行っていただきます。障害者の方への各種作業の指導のほか、日常生活における相談支援やイベントへの出店等々、仕事内容は多岐に渡ります。*管理者候補を目指して業務に取り組んでいただきます。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] (※AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜16時30分(2)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 91日 |
給 与 | 203,000円〜278,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜45歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:キャリア形成のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 転勤はありませんが、鳥取県の関連事業所に研修等で出張していただく可能性もあります。その時その時の状況に臨機応変に対処できる方、現場をより良くしていこうという意識のある方、変化を恐れず主体的に行動できる方のご応募をお待ちしています。・資格取得支援・希望休可能・通勤手当は10,000円を上限として距離に応じて支給※賃金は経験・学歴等により決定します。 [受付年月日] 2025年6月24日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 石巻公共職業安定所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 きらら女川 |
---|---|
事業内容 | 障がい福祉サービス事業(就労継続支援B型事業所) |
所在地 | 〒986-2243 宮城県牡鹿郡女川町鷲神浜字鷲神144-7 |
従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:1人 |