仕事No. | 04011-02724251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人大衡村社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮城県黒川郡大衡村大衡字平林62番地 |
業務名 | 法人運営職員 |
仕事内容 | 地域福祉の推進に関する幅広い業務を担当していただきます。・地域福祉推進事業:住民の交流支援、高齢者の生活支援、福祉セ ミナー開催・各種相談事業:相談対応、生活資金貸付、日常生活自立支援事業・ボランティアセンター:ボランティアのマッチング、災害支援・共同募金事業:赤い羽根募金、歳末助け合い・団体事務局:老人クラブ、ボランティア団体、民生委員・法人運営業務:理事会・評議員会等の会議運営・広報業務:広報誌の発行、ホームページやSNSの情報発信・一般事務:文書作成、窓口・電話対応・経理事務:会計伝票処理、金融機関での入出金 変更範囲:変更無し |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 129日 |
給 与 | 196,200円〜275,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜39歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・社会福祉協議会の業務は、地域に出向き住民を支援する仕事だけ ではなく、事務的な作業もありますが、地域福祉に貢献できる やりがいのある仕事です。・職員間の協力体制や、有休を取得しやすい雰囲気など、 みんなが働きやすい環境づくりを大切にしています。・採用後は、社会福祉士国家資格の取得を希望する方をサポート します。面接授業や受験の際には特別休暇の利用が可能です。・未経験の方も丁寧にサポートしますので、 安心してご応募ください。・ハローワークから事前連絡の上「紹介状・履歴書・資格証(あれば)・職務経歴書」を事業所所在地宛に郵送してください。・書類選考後、筆記試験・面接試験の日時等をご連絡いたします。・地域福祉に関心があり、職員や地域住民と穏やかで円滑な コミュニケーションがとれる方を求めています。 [受付年月日] 2025年8月27日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所 大和出張所 |
社 名 | 社会福祉法人大衡村社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 法人運営、地域福祉推進事業、共同募金事業、ボランティアセンター事業、地域包括支援センター、地域活動支援センター、居宅介護支援事業所 |
所在地 | 〒981-3602 宮城県黒川郡大衡村大衡字平林62番地 |
従業員数 | 企業全体:18人 就業場所:16人 うち女性:12人 うちパート:6人 |