| 仕事No. | 04010-63491351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 つどいの家 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 宮城県仙台市泉区南光台3-1-24ぴぼっと南光台 |
| 交 通 | 地下鉄南北線 旭ヶ丘駅 |
| 業務名 | 生活支援員 |
| 仕事内容 | しょうがいのある方の地域での生活を支援するために、食事やトイレ、入浴等の介護業務全般、またコミュニケーション支援や社会参加活動など、利用者個々の生活をサポートする仕事です。このほか、地域社交流行事などに携わっていただき、しょうがい福祉に捉われず、社会課題の解決にも積極的に取り組んでいただけます。利用者さんにとって、本人主体の支援、自立した地域生活や自己実現を支援する仕事です。 *変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉施設勤務経験(直接支援業務) 【無資格の場合は入職後、全額法人の負担で介護職員初任者研の資 格を就業時間内で法人内で取得可能です!】 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分(2)15時00分〜10時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
| 給 与 | 177,340円〜226,770円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *基本給は年齢・経験等によって変動します。*夜勤手当は月4回分(超過する場合は別途支給)※1回5,500円*資格手当は資格の種類によって変動します。*年次有給休暇は採用月より13日付与されます。*通勤手当は片道2km以上が対象です。*退職金共済は民間社会福祉振興会、独立行政法人福祉医療機構に 加入しています。*事前に施設見学をお願いしています。 電話連絡の上、事前施設見学日程の調整を行います。*無料駐車場あり*週1回程度の夜勤勤務できる方《賃金例 夜勤4回行った場合》基本給+夜勤手当(5,500円×4回)199,340円~248,770円 [受付年月日] 2025年11月18日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 つどいの家 |
|---|---|
| 事業内容 | 生活介護事業、相談支援業務、ヘルパー事業、グループホーム、短期入所(ショートステイ)、日中一時支援事業等しょうがいのある方の地域生活を支援する事業を運営しています。 |
| 所在地 | 〒984-0838 宮城県仙台市若林区上飯田1丁目17-58 |
| 従業員数 | 企業全体:242人 就業場所:68人 うち女性:48人 うちパート:51人 |


