| 仕事No. | 04010-63407051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 丸雄組 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 宮城県仙台市若林区六丁の目中町18-10 |
| 交 通 | 六丁の目駅 |
| 業務名 | 建設作業員(鳶工) |
| 仕事内容 | 主にビル・マンション・商業施設など大規模物件などの建築現場にて足場組立・解体および鉄骨建方、鍛冶工をお任せいたします。大手ゼネコンなどの現場が多く、安全面にも特に配慮しております。弊社は鳶職を主体としながら、土木・機械据付・解体等様々な業務を請け負っており業態拡大中です。現場は宮城県内が中心ですが、東北6県や関東方面への出張をお願いすることもあります。○未経験者歓迎○ 未経験の方にも丁寧に指導します。変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 100日 |
| 給 与 | 230,000円〜500,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とする制限 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ●教育方針「社員は家族」という代表阿部の考えから、一人ひとりの社員が安心して働ける企業を目指し、環境作りに注力しています。求める人物像は、学歴・職歴一切不問。仕事を通じて人間性を育てることに注力しており、今までの自分を変えたい方や、新しいことにトライしたいなど、やる気と熱意がある方を求めています。特に、職人の世界では「見て覚える」という風土が根付いていますが、当社では「教わって覚える」という考えにもとづき、社員の能力を信じ、出来るようになるまで丁寧に教えることを大切にしています。●成長支援/福利厚生・作業着年2回支給・防暑防寒具支給・道工具支給・資格取得費用補助・資格取得費用前借制度・資金積立●キャリアアップモデル整備・昇格あり(収入アップ)・社員の成長や頑張りを正当に評価・見習い→サブリーダー→職長と現場経験を積んだ後は 係長・課長・部長といったように管理職を目指せる (将来に渡って長く活躍できる環境を提供)*ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎*「オンライン自主応募可」※自主応募の場合は紹介状不要 [受付年月日] 2025年11月18日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 丸雄組 |
|---|---|
| 事業内容 | 鳶・鉄骨工事・足場仮設工事・クレーン事業・設計事業を手掛ける建設会社です。主に東北エリアで実績と信頼を積んで参りました。従業員は鳶1級を始め多くの資格を有し、高い技術力を誇ります。 |
| 所在地 | 〒984-0012 宮城県仙台市若林区六丁の目中町18-10 |
| 従業員数 | 企業全体:23人 就業場所:19人 うち女性:3人 うちパート:0人 |


