| 仕事No. | 04010-63199051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 BWM |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 宮城県仙台市青葉区大町2丁目10-14TAKAYUパークサイドビル2F |
| 交 通 | 地下鉄東西線 大町西公園駅 |
| 業務名 | 土木施工管理 |
| 仕事内容 | 山林の造成工事や風力発電所、太陽発電所の建設に伴う伐採工事の施工管理のお仕事です。社内、元請け・下請け業者と連携を取りながら、予算作成、工程管理、安全管理と伐採木や産業廃棄物の搬出管理業務をお任せいたします。伐採・除根工事がメインとなり、ゼネコン、デベロッパー、地場の建設業者からの一次下請けです。産業廃棄物(木くず)の搬出、運搬、処分も自社で行っておりますので、工事の管理のほか、有価木や産業廃棄物の搬出管理も行っていただきます。担当エリアは宮城県内を中心に東北全般となります。工期は一か月から長いと2~3年です。通える範囲であれば自宅から直行直帰となりますが、通勤が困難な場合はビジネス旅館等に滞 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 土木施工管理の経験 伐採工事又は林業の経験あれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 2級土木施工管理技士 必須 2級建設機械施工技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 100日 |
| 給 与 | 319,161円〜398,059円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年1回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ◆企業内でのビジネスマナー研修があります。◆企業型確定拠出年金(企業型DC)将来に備えて毎月お金を運用しながら貯められる制度です。掛け金の一部を会社が拠出します。◆【当社の従業員福利厚生保険について】病気入院時に治療費の実費(上限50万円)補償◆事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。 [受付年月日] 2025年11月17日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 BWM |
|---|---|
| 事業内容 | 森林伐採工事からの枝葉や伐根をチップにするリサイクル事業が主です。企業内では刈草やわらを堆肥にするプラントもあります。 |
| 所在地 | 〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町2丁目10-14TAKAYUパークサイドビル2F |
| 従業員数 | 企業全体:29人 就業場所:25人 うち女性:3人 うちパート:0人 |


