情報処理:宮城県仙台市若林区六丁の目西町(株式会社 ビー・プロ)(ハローワーク 仙台)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

情報処理の業務:宮城県仙台市若林区六丁の目西町での勤務(ハローワーク 仙台)

仕事No. 04010-62384151
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 ビー・プロ
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 宮城県仙台市若林区六丁の目西町4-1
交 通 地下鉄東西線 六丁の目駅
業務名 情報処理
仕事内容 官公庁を中心とした個人情報・企業情報に関する情報処理業務を行って頂きます。お取引先は官公庁から民間企業まで多種多様です。創業130年の歴史に加え、地元仙台に地盤を築いてきた当社だからこその信頼と実績を誇っています。おもにお客様から依頼されたデータ(個人情報、請求書)をプログラムやデータベースを用いての開発や情報システム全般、他部署との連携業務などを行って頂きます。【対象となる方】◎円滑なコミュニケーションが図れる方◎IT、ソフトウェアに経験・興味があり独学されている方 ☆入社後は先輩社員指導のもと基礎から丁寧に教えます。変更範囲:会社の定める業務
応募資格 [学歴]
必須 高専以上
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 プログラム・データベースの開発経験のある方
[必要な免許・資格]
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分(2)13時00分〜22時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
110日
給 与 250,000円〜450,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(会社指定保険)
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
●就業時間:基本は(1)の時間帯ですが、月数回お客様からお預かりするデータの授受時間に合わせ出勤頂く場合がございます。●休日等:・当社カレンダーによる(部門毎休日の曜日が異なる)・原則、管理部門(本求人部署)は祝日のある週の土曜日は出勤日・長期連休有(GW、お盆、年末年始) ・計画年休5日間●通勤手当:実費支給と記載されておりますが、公共交通機関の場合、最長期間の定期代により支給(月額上限:税法上の非課税限度額)マイカーの場合、当社距離規定(2Km以上から)により支給マイカー通勤時は駐車場代として3,300円/月 給与天引き●福利厚生・「グリーン・パル」加入:お祝い金、提携施設の優待割引あり)・インフルエンザ予防接種(無償)・社用携帯の支給*ブランクある方もご相談下さい。
[受付年月日]
2025年11月12日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
仙台公共職業安定所

社 名 株式会社 ビー・プロ
事業内容 一般商業印刷からテキスト・画像・レイアウトを変更可能な最新の可変字印刷(バリアブル印刷)まで幅広く事業展開。顧客、商圏分析から宣伝、販促企画提案、実施、効果測定までのトータル提案
所在地 〒984-0011 宮城県仙台市若林区六丁の目西町4-1
従業員数 企業全体:116人 就業場所:110人 うち女性:26人 うちパート:3人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加