| 仕事No. | 04010-59868351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | その他 |
| 勤務地 | 宮城県仙台市若林区 |
| 業務名 | 看護師・准看護師・保健師・助産師 |
| 仕事内容 | ・企業主導型保育園(定員13名/対象:0ー2歳児)において、 園児の健康管理や衛生面のサポートに加え、 保育補助など補助的な業務が中心です。今回は、看護業務に携わっていた職員の異動があるため、 日々の健康観察から体調不良児のサポートまで、 無理なく連携できる体制づくりのための募集です。 園児一人ひとりに丁寧に寄り添える少人数制の保育環境のもと、 安心・安全な保育の提供を共に目指していただける方を歓迎いたします。 子育て中の保育者が多いので助け合って働ける方を お持ちしております。 ※変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 保健師 必須 助産師 いずれかの資格を所持で可 |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時00分〜17時00分(2)08時30分〜17時30分(3)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
| 給 与 | 225,000円〜225,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ふたばすまいるキッズは仙台市若林区にある小規模保育園です。弊社では昨年3園目を開園し、体調不良児保育や病児保育にも系列園と連携しながら取り組んできました。地域医療機関との協力体制も整っており、子育て世代からの感謝のお声や複数の財団から保育事業・病児保育事業を評価いただくなど、運営面でも安定感が高まっています。今回、看護業務に携わっていた職員の配置転換に伴い、これからも園児の健康をきちんと見守れる体制を継続していくための募集です。未経験の方でも先輩職員が丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。子どもが好きな方を歓迎します!26年4月からの勤務予定となりますが、ご相談に応じます。ブランク・未経験の方にも安心のサポート体制があります。お仕事は園児の健康管理や衛生面のサポートに加え保育補助などの業務が中心です。園児の成長を身近に感じられるやりがいのある環境です。定員の空き状況によりお子様の保育園利用も可能です。見学も随時受付中ですのでお気軽にお問い合わせください。お待ちしております!*事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。*年次有給休暇は法定通りです。*事前連絡の上、応募書類を所在地へ送付願います。*年次有給休暇は法定通りです。 [受付年月日] 2025年11月4日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所 |
| 社 名 | 事業所名非公開 |
|---|---|
| 事業内容 | 情報通信設備(電柱・マンホール・地下管路等)の構築に付帯する情報処理業務・光フレッツ開通に供う工事図面の作成、NTT瑞未操作。警備設備の設置撤去工事。企業主導型保育所設置・運営 |
| 従業員数 | 企業全体:53人 就業場所:11人 うち女性:11人 うちパート:4人 |


