| 仕事No. | 04010-59437051 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | テクノスワーク株式会社 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 宮城県仙台市青葉区本町1丁目5-28 |
| 交 通 | 仙台駅 |
| 業務名 | 警備員 ※未経験者歓迎 |
| 仕事内容 | ***警備会社に対するあなたのイメージが一新されます***高速道路での車両の通行車線規制用資機材の設置撤去と規制内での安全監視業務を行っていただきます。今日本の巨大インフラである高速道路の老朽化が進み、リニューアル工事が順次計画されています。道路維持のプロフェッショナルとして約50年、高速道路とともに歩み続けてきたテクノスグループだからこそできる働きやすくやりがいのある環境で、日本の巨大インフラ維持に貢献してみませんか!〇正社員採用 〇週休二日制 〇立哨→休憩→立哨30分交代制変更範囲:会社の定める業務 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
| 給 与 | 170,000円〜240,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜62歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:警備業法の規定による/定年年齢を上限とするため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 採用後、新任教育を仙台営業所(本社所在地に同じ)で実施します。その後、実地教育を西根営業所 岩手県八幡平市大更24-65-8 を拠点に1~3か月実施します。【採用後の流れ】1辞令交付2警備員新任教育 3日~5日間3実務教育 高速道路業務に関する教育 講義 3日~5日間4実地訓練 一般道の誘導に関する教育 実技 3日~5日間 高速道路交通規制要領の教育 実技 3日~5日間5実践教育 岩手、秋田、青森県で行う高速道路上の交通規制 での実践教育。設置撤去業務、監視業務、誘導業務6仙台営業所を起点とした業務 実践教育終了後 高速道路の交通車線規制、規制内での監視業務、誘導業務及び 一般道での交通誘導業務、施設への入出庫車両誘導業務等 ・みなさんへ資格取得費用は、会社が全額負担いたします。弊社社員の大多数は未経験からのスタートです。安心で細やかな教育制度を有しておりますので、安心してご応募ください。 [受付年月日] 2025年10月31日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所 |
| 社 名 | テクノスワーク株式会社 |
|---|---|
| 事業内容 | 警備業交通誘導警備主に高速道路の交通車線規制を行っています。 |
| 所在地 | 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目5-28 |
| 従業員数 | 企業全体:35人 就業場所:4人 うち女性:0人 うちパート:0人 |


