| 仕事No. | 04010-58783151 | 
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット | 
| 拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開)  | 
      
| 特 徴 | 
          
  | 
      
| 雇用形態 | その他 | 
| 勤務地 | 青森県十和田市青森県弘前市 | 
| 業務名 | 技術職(土木) | 
| 仕事内容 | 発注者(国土交通省)の監督職員に代わって工事の監督を行う仕事です。具体的には、工事受注者との調整や進捗状況の確認を行い計画どおりに工事が進むよう支援します。○施工状況の照合:工事の進捗状況や品質をチェックします○資料作成:工事受注者への指示や協議に必要な資料を作成します○設計図との照合:提出された資料と設計図書との照合を行います○施工途中の立会確認や工事検査等の臨場を行います 上記の内容等について、工事実施の監督補助を行います。 変更範囲:会社の定める範囲 | 
| 応募資格 | 
            [学歴] 必須 高校以上 専攻について 高校生以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 発注者支援業務経験者もしくは国交省発注工事施工管理等経験者 [必要な免許・資格] 免許・資格名 2級土木施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)  | 
      
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) | 
| 勤務時間 | 
            (1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり  | 
      
| 休み | 
            [休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 127日  | 
      
| 給 与 | 212,000円〜293,000円 | 
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし  | 
      
| 年齢 | [年齢制限]:不問 | 
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・昇給制度は令和7年度から実施されています。・社員(二種)の雇用契約は年度更新のため、有期雇用となって おりますが、5年以上勤務し無期雇用に転換している方が多く 長く働いて頂ける方をお待ちしております。・3月には業績により一時金が支給されます。業績は安定してお り例年支給されています。・有給休暇日数は、採用月によって変わります。・必要な資格を取得するための研修会や資格取得支援制度があり ます。・人間ドック、予防接種等の会社負担があります。・アパート家賃は会社負担があります。・野球やサッカー観戦などの福利厚生にも注力しています。・勤務場所は、十和田国道維持出張所か弘前国道維持出張所の いずれかになります。・面接場所は相談可能です。 [受付年月日] 2025年10月28日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所  | 
      
| 社 名 | 事業所名非公開 | 
|---|---|
| 事業内容 | 建設コンサルタント業 | 
| 従業員数 | 企業全体:470人 就業場所:5人 うち女性:0人 うちパート:0人 | 


