仕事No. | 04010-50523051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 国立大学法人 東北大学 研究推進課 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1-1 |
交 通 | 地下鉄 東西線 青葉通一番町駅 |
業務名 | 事務補佐員(時間雇用職員) |
仕事内容 | 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に規定する倫理審査委員会に関連する以下の業務・申請書類の受付及び指針適合性の確認・倫理審査委員会の開催準備・倫理審査に関する申請者からの問い合わせ対応・標準業務手順書の見直し、改訂案作成・委員会の運営状況に関するデータ管理、報告書作成・その他倫理審査委員会、HRPセンターの運営に付随する業務全般変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」におい て規定されている倫理審査委員会業務について理解し取り組める方 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
[休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,169円〜1,465円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *採用時期:2025年11月1日以降応相談*応募書類締切日:2025年9月24日(水)必着*マイカー通勤の場合、月額1,000円徴収*年度毎契約更新(最長5年)*履歴書については本学所定の様式を以下のURLよりダウンロードして作成ください。https://c.bureau.tohoku.ac.jp/kensui-top/recruit/*職務経歴書(形式自由)に志望動機を記載してください。*雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律第8条に基づき、公正な評価により職務に必要とされている能力が同等と認められる場合は、女性を優先的に採用します。*資格等詳細(下記全てに該当する方)・「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」において規定されている倫理審査委員会業務について理解し、取り組める方・WordおよびExcelでの事務処理が可能な方・電子メールおよびインターネットの操作が可能な方・学内外の研究者やその関係者等と円滑なコミュニケーションが図れ、協調性のある方 [受付年月日] 2025年9月11日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所 |
社 名 | 国立大学法人 東北大学 研究推進課 |
---|---|
事業内容 | 東北大学における基礎研究及び研究戦略の策定・実施等に関する事務支援業務 |
所在地 | 〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平2丁目1-1 戦略本部棟3階 |
従業員数 | 企業全体:8,688人 就業場所:4人 うち女性:1人 うちパート:0人 |