保育士(正規職員):(事業所名非公開)(ハローワーク 仙台)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

保育士(正規職員)の業務:での勤務(ハローワーク 仙台)

仕事No. 04010-41955051
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 事業所名非公開
(ハローワークで求職登録した方限定に公開)
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 託児所あり
雇用形態 正社員
勤務地 宮城県名取市
業務名 保育士(正規職員)
仕事内容 主に0歳~2歳児又は、クラス担任(複数担任)・又はサポート教育をお願いします。*幼保連携型の認定こども園は、0歳児から2歳児までの保育園部と3歳児から5歳児までの幼稚園部と、それぞれの各ポジションで保育・教育のキャリアを積み重ねることができます。*何よりも、乳幼児保育、幼児教育そのものに楽しみを見出す先生を熱望しています。*産休・育休補充の為の増員。*既卒者・中途採用も可能です。 変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育士(幼稚園教諭経験もあると尚よい)
[必要な免許・資格]
免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 特別支援学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)07時00分〜16時00分(2)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
105日
給 与 212,190円〜264,915円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
男女が共に助け合っている教育職場でです。結婚や出産で仕事をあきらめて欲しくない、そんな想いからも本学園ではワーク・ライフ・バランスを大切にした働き方を推奨しています。産休・育休取得はもちろん、子育てをしながらも働ける環境整備に取り組んでいます。そのため宮城県より、女性のチカラを活かす企業、として認証を受け、名取市より平成30年4月、ワーク・ライフ・バランス推進事業所として表彰されました。*マイカー通勤の場合、通勤距離に応じて、非課税限度額の範囲で全額支給しています。年2回。*公共交通機関を利用している通勤者に対しては、6ケ月分の定期券購入金額を支給しています。年2回。*経験者については、別途経験年数を加味します。*子育て中の方の、子の急病や学校行事等による休暇等相談可*施設見学、大歓迎。お気軽にお問い合わせください。
[受付年月日]
2025年7月30日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
仙台公共職業安定所

社 名 事業所名非公開
事業内容 幼保連携型認定こども園、児童発達支援センターの運営
従業員数 企業全体:190人 就業場所:140人 うち女性:130人 うちパート:50人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加