仕事No. | 04010-39866651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 アイハラ重機 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮城県仙台市若林区種次字市兵衛122 |
業務名 | クレーンオペレーター(免許不所持の方) |
仕事内容 | ◇クレーン運転免許を習得して、クレーンオペレーターとして クレーン作業を行って頂くようになります。 免許習得費用ですが会社にて補助を行っております。 クレーン免許を取得するまで作業業務ですが ・クレーン操作の練習 ・クレーンメンテナンス ・建築現場の安全ルールの熟知 を行って頂きます。変更の範囲:会社の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 87日 |
給 与 | 180,000円〜210,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・応募の際は担当者携帯電話へ連絡願います。TEL090-3648-7010(相原)・応募書類は面接時に持参して下さい。・職務経歴書は簡易的なものでOKです。・未経験者が現場に出るまではトラックで建設資材等の運搬などもお任せすることがあります(4tトラック車以上の運転ができる方)。・現場に出てから(一人立ちしてから)はラフター手当等が付き平均5万円昇給します。ご不明点、お問い合わせ等随時受付けております。※日給月給制になります。※賞与は、会社業績や本人の能力等により変動することがあります。 [受付年月日] 2025年7月14日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 アイハラ重機 |
---|---|
事業内容 | 移動式ラフタークレーンを主として、運転手を付けて、ゼネコンや各種事業会社へ、クレーンの大きさや種類に応じて派遣し、半日や1日、または月極に応じて料金を頂いています。 |
所在地 | 〒984-0844 宮城県仙台市若林区種次字市兵衛122 |
従業員数 | 企業全体:30人 就業場所:30人 うち女性:5人 うちパート:5人 |