仕事No. | 04010-37770351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 宮城県仙台市青葉区 |
業務名 | 弁当の配達 |
仕事内容 | 高齢の利用者の自宅へお弁当を配達する仕事です。同じエリア・利用者を担当するので、利用者とのコミュニケーションが深まり、信頼関係を築けます。高齢者の生活を支える大切なお仕事です!「お弁当」を通じて、笑顔と温かい気持ちを届けられるやりがいをぜひ体験してみてください。変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
[休憩時間] 0分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 1,100円〜1,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:労災保険 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 配達先は泉区内です。お届け先へのお弁当は基本的には手渡しです。最初は挨拶程度ですが徐々に打ち解けてくるとご利用者様もお弁当を楽しみに待って頂けるようになります。利用者様の都合により置き配となることもございます。高齢の方の安否確認などを行うため、行政やケアマネージャー、御家族から頼りにされています。配達先の方からも日々、ありがとうと感謝され、大変、やりがいの感じる仕事です。配達するのがお弁当ですので丁寧な運転、やさしい運転ができる方を求めています。配達は店舗車両です。スマホを貸与致します。*年次有給休暇は、法定通りです。*労働条件により、加入要件を満たす保険に加入します。 [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 弁当の製造・販売 |
従業員数 | 企業全体:2人 就業場所:2人 うち女性:2人 うちパート:2人 |