仕事No. | 04010-29638151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮城県仙台市青葉区 |
業務名 | サービス管理責任者 |
仕事内容 | 【開設前】〇特養青葉ふるさと村での相談業務を行いながら令和8年1月1日に開設を予定している就労継続支援B型事業所の開設準備をしていただきます。【開設後】〇従業員、業務、その他管理業務。〇アセスメント、個別支援計画作成、モニタリング〇ご利用者の生活支援業務 等変更範囲:事業所の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 サービス管理責任者経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の福祉・介護関係資格 必須 障害サービス管理責任者・社会福祉主事 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 246,503円〜297,852円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・令和8年1月1日に開設を予定している就労継続支援B型事業所のオープニングスタッフ(立ち上げ)、サービス管理責任者を募集します。開設までは既設の特養青葉ふるさと村の生活相談員(課長職)として就労、開設後は所長・サービス管理責任者(部長職)として就労いただきます。・平成7年3月3日の法人設立からこれまで高齢者介護・福祉サービスを行ってまいりましたが、今回初めての障害サービス事業の立ち上げを行います。あなたの知識と経験をお借りして新たな事業所を一緒に作っていきましょう!・随時、見学・就職相談を受け付けております。気軽に担当までお問い合わせください。・ZOOMによるリモート見学・面接にも対応しております。・希望休相談可能・平均年間有給取得日数7.8日・平均年齢42.2歳・平均勤続年数6.3年・月当たり平均超過勤務時間3.4時間 [受付年月日] 2025年5月22日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 高齢者福祉施設(特養、短期入所生活介護、ケアハウス、養護、通所介護、居宅介護支援、地域包括支援センタ-、グループホーム、地域密着型特養) |
従業員数 | 企業全体:250人 就業場所:44人 うち女性:25人 うちパート:2人 |