仕事No. | 04010-27690751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 帝産キャブ仙台 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 宮城県仙台市宮城野区扇町3丁目9-11 |
交 通 | 地下鉄東西線 荒井駅 |
業務名 | 運行管理者又は補助者 |
仕事内容 | 運行管理者又は補助者として、タクシー乗務員のサポート業務を行います。*無線オペレーター業務(入社後) スムーズにお客様に乗車いただけるよう電話で受付、パソコンを 使い配車指示を乗務員へ行います。(一人で配車指示できる様に 丁寧に指導します。)*次に、運行管理補助者の資格を取得します。(無資格者の場合) 資格取得後、以下の業務を運行管理者と共に行います。 有資格者は、運行管理者として以下の業務を行います。 ・乗務員の労務管理 ・運行管理業務 変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 運行管理者(旅客) あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)05時00分〜14時30分(2)07時30分〜17時00分(3)12時00分〜05時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 101日 |
給 与 | 173,600円〜234,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限とするため/労働基準法の規定による(深夜労働) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎*60歳まで加入の中退金制度有(加入条件等あり)*昇給・賞与は会社の規定により支給する場合があります。*入社後、業務に必要な資格は、会社で全額負担します。受動喫煙防止宣言施設登録 登録番号K734協会けんぽ宮城支部「職場づくり宣言事業所」認定番号第2625号 [受付年月日] 2025年5月12日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 仙台公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 帝産キャブ仙台 |
---|---|
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業 |
所在地 | 〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町3丁目9-11 |
従業員数 | 企業全体:85人 就業場所:85人 うち女性:4人 うちパート:41人 |